
コメント

はじめてのママリ🔰
ぜーーーーんぶベビーフードでやってる人もいるし、問題はないと思うんですが、
私もママリさんと同じこと思っていて💦でもやっぱり最近はあまりにも味が薄すぎると食べなかったりします😅だんだん味覚とかも発達してるのかな?と思うので、徐々に味が濃くなるのは仕方ないことなのかと…😣
大人が食べているものより薄ければいいか!くらいの気持ちで最近は味付けする時もあります💦

かなママ
市の栄養士さんに、10ヶ月過ぎたら味付けしていいと言われましたよ。
成長とともに、大人が食べて薄味だけど美味しいと感じるくらいにしていっていいそうです!
-
mamari
そうなんですね!
味つけて食べてくれるか試してみます😊- 11月6日

ゆか
ベビーフードをお湯で伸ばして、野菜を追加して食べさせてます!
そのままだとなんだか濃い気がしますよね😅
-
mamari
お湯で伸ばすのは考えつきませんでした👀
野菜などの栄養も足りないから、追加してあげないとですね🌽- 11月6日

胡桃
そうですよね、結構濃いんですよね😅
うちも手作りでごく薄めにしてはいたのですが、保育園行くようになって味のしっかりしたものを出されるようなので、より家のを食べなくなって困りました💦
他の方も言っているように、全部ベビーフードの人もいるので、問題はないはずではあると思います。
ですが、私自身は味が濃すぎて気になるので、ごはんに混ぜて薄めたり、野菜を足して薄めたりして使ってます!
メーカーでちゃんとその月齢にあったものを研究しているはずなので問題はないはずです!
親の意識の問題なので、全然気にしない方も多いと思いますしね!
-
mamari
保育園て味濃いの出てくるんですね😅
今は味覚の形成に大事な時期かと勝手に思ってたので、素材の味を覚えて欲しかったです😭 でも確かに、親の意識の問題ですよね!- 11月6日

退会ユーザー
基本は薄味で食べなくなってきたタイミングで味付け変えてましたよ〜!
一歳すぎてるなら少しずつ味付けしてっても良いと思いますよ。
ベビーフードが気になるなら大人の取り分けでちょっと薄めに作ってみるのはどうですか?
一歳半まで離乳食というか別メニューで作ってましたが、大人と一緒に食べるようになってからはよっぽどしょっぱいとかでなければあんまり気にしてないです😂
離乳食って要は大人と同じものを食べられるようになる練習ですからね!
-
mamari
なるほど、そうですよね😌
少しずつ味付けて、大人の食事に近づけていくんですものね🍴
取り分けて作ってみます!- 11月6日

ママリ
お子さんの味覚が発達してきてるから今の味付けだと物足りないのかもしれませんね。
ベビーフードより気持ち薄めを意識して味付けしてみてはどうでしょう?
全てベビーフードで離乳食やってる方もいますから、ベビーフードよ味に慣らしてしまっても問題ないですよ。それにもう1歳過ぎてますから味付けは全然していい月齢ですし。
-
mamari
どのメーカーのベビーフードも同じように濃い味だから、その味が1歳児にメジャーなのかなと思いますよね😌
全てベビーフードが少し罪悪感あるので、少し手作りも再挑戦してみます🍴- 11月6日
mamari
お仕事で忙しい人は別ですが、仕事してないのに全部ベビーフードも罪悪感があります😥
味付けして、また手作りに挑戦しようかと思います💦