
ママがパートで働く中、コンビニのオーナーが休むと文句を言うため、休むことに罪悪感を感じています。子供の体調不良で休むとき、精神的に辛いです。他の方も同じ経験ありますか?
ママが働くって大変ですね😭
時短でパートしてます。
コンビニなので休むとかなり迷惑かけます。
オーナーが性格悪すぎなので休むと絶対文句を
言われてるのが分かります。。
今日は人手がかなり少ない中、子供が体調が
悪く休むことになりました。
店長は気持ちが優しいひとなので気にしないでくださいと言ってくれました。
ただ、かわりに入るオーナーは用事がある中入ってくれたようで、かなり機嫌が悪そうてした。。
子供の体調で休む電話をするのが
メンタルやられます。。
皆さんもそうですか?
普段は、人がいない時は出勤したり
お金は出ませんが、早めに行ったり、その他自分ができる限りの事はして迷惑をかけたぶん、一生懸命やってるつもりです。
それくらいしかできません😭
もともと気が弱いので、メンタルやられぎみです。。
同じような方いますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ほんとに仕方ない事やのに、子供の熱で休む時の電話かけずらいし、次行くのが憂鬱なりますよね😢
しかも子供の熱長引く時もあるし😭

はじめてのままり
コンビニだとそうですね😅
スーパーとかだと代わり探すの楽なんですけどね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!コンビニってきついですね😭
コメントありがとうございます!- 11月6日

ママ
私もコンビニです💭
今の店舗で子供や休み関係の嫌な思いした事ないですが、メンタルはやられてます😅病院通ってます😩
そういう人って質問者さんの影の努力(早く行ったり)のありがたみに気付いてないんでしょうね😑
私は退勤切った後に仕事関係で話しかけられそうになったら「もう退勤切って時給出ないんで!笑」って遮っちゃいます🤣
メンタル強いんだか弱いんだか🤷♀️です😂
早く行ったりしてもたまの休みでグチグチ言われるならやらなくていいと思います😑怒
休んだ事に「すみません」だけして聞き流しておけばいいですよ😭💕
はじめてのママリ🔰
ほんとそうなんです。。
兄弟いるとうつる可能性もあり。。
ママに優しい世の中になってほしい。。
コメントありがとうございます🙇♂️💦
退会ユーザー
仕事場の誰かしらは絶対グチグチ言ってくる人いますよね😢
はじめてのママリ🔰
優しい人ばかりではないですよね😭嫌な人は、1人はいますよね😨
しかも、私以外昼間は子持ちがいなくて😭
退会ユーザー
そーですよね😓
自分に子供がいないから余計に理解出来ないんでしょうね😢