※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

毎日防災無線でお昼寝が妨げられて困っています。同じ経験の方、対策はありますか?


毎日毎日お昼寝を防災無線に起こされる

平日は毎日14時20分頃に
小学校の下校の見守りお願いします的な
放送が流れて毎日起こされていたので
最近は午前中に公園に行って疲れさせて
12時前に寝て13時30ぐらいに
起きてもらうようにしてたのですが…
ここ3.4日振り込め詐欺に気をつけての放送が
12時頃に流れて起きちゃいます。
しょうがないのは分かってますが
クレーム入れたいくらい本当にストレスです😢

皆さんの住んでる地域は毎日毎日
防災無線なりますか?
また同じような方いたら何か対策?してますか?

コメント

あくるの

お昼寝してる最中に防災無線なりますが、窓閉めてればそこまでうるさ!って感じじゃないので起きないです🤔

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    スピーカーの柱?が50メートルくらい離れた所にあり
    窓閉めてても凄くうるさいんです😭

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

毎日防災無線なりますー!!
しかも家から見える場所にスピーカーが…
ほんとにうるさいし毎回起こされるしでストレス溜まっているところでした!
わたしも少しボリューム下げられないか匿名でお願いしてみようかとも思いましたが、行動できず。
毎日なるような時間のチャイムや下校の無線に関しては、その時間帯のお昼寝避けるようにリズムつけたりしてます。。
突発的な無線に関してはどうしようもないですよね…(;ω;)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    同じですね😭
    私の家も50メートルくらいの所にスピーカーがあり、凄くうるさいですよね…
    勇気を出してボリューム下げれないのか聞いてみるのもありですかね😖

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓閉めてても無意味なくらい鮮明に聞こえますよね( ˙-˙ )笑
    多分市町村のホームページにメールで問い合わせできる欄があると思います!
    ただ防災無線の意味を考えたときにボリューム下げるってのは難しいかもしれませんけどね…😨

    • 11月6日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ホームページ見てみます‼︎
    緊急性の低い振り込め詐欺とかの放送だけでいいんでボリューム抑えて欲しいとダメ元で問い合わせてみます😭
    ありがとうございます😊

    • 11月6日