![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
本人たちが気にしないのなら良いのではないでしょうか?😊❣️
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
新婦さんが気にしないのであればかまわないのでは?✨と思います😌ちなみに私も赤い振り袖もってましたし、何回か結婚式きていきました!主役のお色直しの色は当日までわからなかったので、気にしたことなかったです。個人的には、白い色は新婦さんの色、ってイメージなので、白じゃなければいいのかな、とも思います😊
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
当人たちが気にしないならいいと思いますが、どうしても被るのが嫌だと思うなら素直に話をした方がいいと思います🍀
お友達さんもドレスを買い直したりしないかもしれないし、準備があると思うので早めに伝えておいた方がお互いのためだと思います✨
私は別に気になりません😆✨
コメント