子育て・グッズ 来月の幼稚園のクリスマス会で悩んでいます。各自でお菓子やピザを買うべきか、みんなで出し合って買うべきか。楽しい持ち物やアイデアがあれば教えてください。 来月幼稚園のママ友さん達と子供たちでクリスマス会しようかなと考えてるですけど…各自でお菓子とかケンタッキーpizza買った方がいいのかみんなで出し合って買った方がいいのか…悩んでます❗️何かママ友達とクリスマスしてこれは楽しかったよとか持ち物があれば教えてください👏 最終更新:2020年11月6日 お気に入り 2 ママ友 幼稚園 クリスマス 友達 お菓子 はじめてのママリ🔰 コメント ダンボ ケンタッキーとかピザだと高くなるのでタコパとかのがコスパがいいと思います!! 材料・お菓子・ジュース代はは折半しよ〜って言いますね!🙄 11月6日 はじめてのママリ🔰 返信ありがとうございます😊 タコパいいですねー🤩 11月6日 ダンボ あと、もしお酒とか飲むなら自分の分は自分で持参で!にした方が楽ですよ〜! 11月6日 はじめてのママリ🔰 タコパともう一品ありませんか❓ 11月6日 ダンボ タコパしたらその後にそこにホットケーキミックス流して焼いてチョコとか生クリームつけて食べるとかでも子供が楽しめるかと!たこ焼きの横の穴でアヒージョとかも出来ますし!! 11月6日 おすすめのママリまとめ ママ友・妊娠中・ママ友に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊 タコパいいですねー🤩
ダンボ
あと、もしお酒とか飲むなら自分の分は自分で持参で!にした方が楽ですよ〜!
はじめてのママリ🔰
タコパともう一品ありませんか❓
ダンボ
タコパしたらその後にそこにホットケーキミックス流して焼いてチョコとか生クリームつけて食べるとかでも子供が楽しめるかと!たこ焼きの横の穴でアヒージョとかも出来ますし!!