※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

高津区のBランク認可保育園に入れた方いますか?申請書類提出しましたが、厳しいと言われました。第1希望でなくても受かるといいな…

川崎市高津区で、Bランクでも認可保育園に入れた方いますか?今日保育園申請の書類を提出してきました😊
役所の方にBランクだと厳しいですねぇって言われました🙄んなことわかっとるわい!
第1希望じゃなくていいから保育園受かってますように…

コメント

はじめてのママリ🔰

夫の従姉妹が高津区で、A6-1で第8希望まで書いて全滅でした😭
高津区で保育園に通っている知人が6人ほどいますがA6-1かA6-2ですね💦
希望何個書きましたか?!
私が申請した時は12園書いて第9希望で決まりました。
幸区なので高津区よりはマシかもしれませんが、それでも激戦区で😱
希望すれば誰でも入れるようになるといいですよね😢

  • ねこ

    ねこ

    そうなんですね😭
    10園ほど描きましたが16日まで変更など出来るみたいなので、また通える距離のところを探して希望園増やそうかと思います…
    ほんとですね、誰でも入れるようになって欲しいです🥺

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小規模園があれば、書くといいです!入りやすいので😆
    今お世話になってる園は徒歩30分くらいです。電動自転車で余裕で通えます✨
    もう少し範囲を広げてみるといいかもしれません☺️

    • 11月6日
  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます😊

    • 11月6日