
大変お恥ずかしながら、自家用車をポールにぶつけてしまい、タイヤの上…
大変お恥ずかしながら、自家用車をポールにぶつけてしまい、タイヤの上のあたりがへこんでしまいました😭
修理工場を探しているのですが、夫に、初めて修理に出す場合は素人だと相場がわからないのでぼったくってくるかもしれないから、信用のおけるところでやった方がいいと言われました…😥
名古屋市、その周辺あたりで実際に車の修理をされたことのある方、おすすめのところやリーズナブルにやってくれたところがあれば教えて下さい。
カーコンビニなどチェーン店も行ける範囲にあるようですが、どうなんでしょう?
ちなみに、購入したディーラーは高いので最終手段として、今のところは考えておりません。
情報のある方教えて下さい。お願いします。
- 初めてママリ
コメント

リママ
知り合いに板金屋とかいれば1番いいですが、ボッタクられるかもとかおっしゃってる旦那さんは探してくれないんですか?
何店舗が見積もりだしてみたらどうですか?

ぷーさん
自分ENEOSで働いてるんですが
簡易的な板金なら
手のひら1タッチで15000円でやってますよ!
ですがへこみは手のひら1タッチで
30000円になります。
私のお店は
あまりにもへこみなどが酷いと
できなかったり
本格板金をおすすめしますが
簡易的なものであっても
綺麗になって返ってきます。
年末はガソリンは稼ぎ時なので
リペアもかなりお値打ちに
今ならやってると思います。
-
ぷーさん
ちなみに1タッチ15000円とは
線キズのことです。
例えば
手のひら1タッチ分の
線キズとへこみがあれば
線キズ→15000円
へこみ→30000円
なので
45000円です。
私のお店はここから20%オフでやってます。- 11月5日
-
初めてママリ
コメントありがとうございます!
なんと、エネオスで働かれているとは!!そしてエネオスで板金もされているとは全く知らなかったです😲助かります!
ちょっと調べてみたんですが、ピッカーズと出てきたんですがこれは別ですか?
しかしキズへこみで45000円はめちゃくちゃ安いですね!手のひらサイズにおさまるかどうかもう一度調べてみます。- 11月5日
-
初めてママリ
ちなみに、キズはこんな感じで、左前のタイヤの上(フェンダーって言うんですかね)の部分になります。これが酷いレベルになるのかは何ともですが…手のひらにはおさまり
そうでした。
見積もりとったあと、結局他社で行うとなった場合でも、無料ですか?
質問ばかりで申し訳ございません💦- 11月5日
-
ぷーさん
ここまでの傷だと
本格板金になるかもしれません😭
フェンダーの部分が
割れてるので…😭😭
全然無料ですよ!!
見積もりだけお願いしますとだけ言えば
大丈夫です🙆♀️- 11月5日
-
初めてママリ
そうなんですね💦他の方もコメントしてくれましたが、本格板金か部品交換ですかね😭
見積もりは無料なら安心してもらいに行けます!ありがとうございます。- 11月5日

おにぎりの具
他の方への回答でお写真拝見しました。
この状態は修理より交換をおすすめするところが多いと思います。
直せない訳ではありませんが修理は割に合わないと判断するかなと。(修理はCランク取られると思います。1番凹みが激しいランクです)
フロントフェンダー修理にしろ、交換にしろ、それ以外にかかってくるお金があります。
修理と交換では若干違いますし車種にもよりますが、
・バンパー脱着(or修理)
・フェンダー、バンパーのサポート修理or交換
・ライナー脱着
・ヘッドライト脱着
・ラジエーターサポート等まで押されていればその修理
…等々上げ出すときりがありません。
いろんなところで見積もり取って比べるなら値段だけみるのではなくて、ある程度同じ作業内容で比べないと意味ないですよ。
その上で工賃単価やサービスで検討したらいいと思います。
ちなみにディーラーが高いというより周りが安いだけの場合も結構ありますよ。
とりあえず見てくれだけ直ればいいのでしたら、安くて、クオリティも期待できないところにお願いすればいいです。(安くてクオリティも高いところはほぼ無いです)
見積もりはだいたいどこでも無料なので検討中の何箇所かで見積もり作って下さいって言えばいいですよ。
-
おにぎりの具
ディーラーがいいと言っているわけではないですからね。
高ければクオリティ高い保証はないし、安かろう悪かろうでもないのもわかっていますが、なかなか見分けるのは難しいですのであまり深く考えなくて大丈夫だと思いますよ😊- 11月5日
-
初めてママリ
コメントありがとうございます!
お詳しいのですね😲助かります!
そして修理より交換ですか💦このキズは結構酷い部類に入るのですよね😭
実は半年前に接触事故を起こした時は、(10センチほどの直線のキズでしたが)保険使用だったのでパーツ交換しましたが、確かに修理よりも交換の方が新品同様になりますしね…。しかしフェンダーは金属部分と聞くので高そうですね😭😭😭
見積もりは、そうなんですね!了解しました!安いところはクオリティも低いんですね…夫もそのようなことを言っていた気がします。そうなると、ディーラーか腕の良い板金屋が無難なのかもしれませんが、とりあえず何社か見積もり取ることにします。- 11月5日
-
おにぎりの具
そういう類の仕事をしていたので多少はわかります😅
修理か交換かで塗装の範囲も変わってきてしまうので金額はかなり変わりますね。
金属だからこそ直すという選択肢があるとも言います。(最近の軽やコンパクトカーでフェンダーやバックドアが樹脂というのがかなり出てきていますが、樹脂は割れたらほぼ交換です。)
安いところというのは企業努力で工賃単価を下げたりもあるんですが、時間をかけないように直すことが多いんです。時間をかけない分技術で補えるような人がいればいいですが、ほとんどは“ある程度”直して綺麗になったように“見せる”んです。
極論、板金なんて全部ごまかしっちゃごまかしなんですけどね。新車にはどうあがいても戻らないので。
そこの誤魔化しレベルを客側が選ぶわけです。
ディーラーうんぬんの会社よりも担当する人によるのが大きいです。
正直…
運です!笑
いろんなところで見積もり取って話を聞いてみてください。
しっくり来るなーってところがあると良いですね👍- 11月5日
-
初めてママリ
なるほどー!大変参考になる話をありがとうございます!!時間をかけなければ、確かに、人件費うきますしね🤔
もう一つだけ聞いてもいいですか?フェンダー部品の取り替えでも、やはり担当者の技術力による差はありますか?板金加工だと、腕が必要になるのはよくわかるのですが…。- 11月5日
-
おにぎりの具
交換で差が出るとするなら、
建て付けをうまく合わせれるのかっていうのと、塗装の技術ですかね。
フェンダーを支えてる部分が直っている且つ新品のフェンダーも完璧な作りではないので、簡単な話建て付けが綺麗でなければラインがズレたりドアとバンパーの隣り合う面が凸凹になります笑
でも新車でも完璧に合っているわけではないですし、
ガタガタで完成させてくるところはないと思うのでよっぽど大丈夫だと思います。
塗装に関しては色合わせと技術ですが、出来上がってくるまでわからないので、
引き取りの際に気に入らなければやり直してーと言えばOKです👌- 11月5日
-
初めてママリ
そうなんですね!!素人なので初めて聞くことばかりで💦勉強になります😊ありがとうございます。
- 11月5日
-
おにぎりの具
最終的に出来上がって、あれ?なんか変、歪、汚いって思ったらやり直してと言えば良いですよ😉
やり直して綺麗になるかは会社によります笑
でも格安板金とか以外ならだいたいどこでもやり直してくれると思います😊- 11月5日
初めてママリ
コメントありがとうございます!そうですよね、知り合いにいるとやっぱり安くやってもらえるもんですかねぇ~🤔
ホント、夫に探してほしいくらいですが、完全に私の過失で起こした自損事故なので、なかなか言いづらい面もあります💦
見積もり何社もとると見積もり料金請求されると書かれてるサイトもありちょっとビビってました😅問い合わせてみます。
リママ
ちょー16さんの過失の事故でも夫婦なら、嫁なら旦那さんが心配して探すのは当然かと💦
別に夫婦なんだから気遣う必要もなく頼ればいいと思います。
車両入ってますか?
初めてママリ
リママさんの仰る通りだと思います。しかし、大変お恥ずかしい話ですが実は半年前にも接触事故を起こしておりまして、任意保険を使用しています。短期間で二回も事故を起こしているのでさすがに夫も呆れているというところでしょうか。ちなみに、普段はこういうことも率先して調べてくれる、優しい夫です。
なので、車両保険も入っていますが既に等級も下がっている為、今回の事故では使わない予定です。