![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りが気になる32週の初マタです。お腹が固く、寝ている時に張ります。先生に相談したけど大丈夫か不安です。張りどめ服用中。同じ経験の方、対処法を教えてください。腹巻きは避けた方がいいでしょうか。
お腹の張りについて🤰🏻
こんにちは、いつもお世話になってます☺️
現在32週に入った初マタです!
お腹の張りやすさって体質的な物が
あるのでしょうか…?
8ヶ月入った頃からふとした時に
一瞬お腹が張ってくるということが
何度かありました
それでも1時間に何度もあるわけではないし、
座ったり体制を変えるとすぐ治まります😣
寝ている時が1番張ります…😔
普段のお腹もなぜかちょっと固い?
感じで、柔らかくはないです💦
それを昨日先生に相談したところ、
(お腹触りながら)張りやすいね、
他の妊婦さんはもっと柔らかいよと言われて…
それから不安で昨日もあまり眠れず…😢
元気な胎動だけが希望です😭
切迫と診断もされていないし、
内診でも問題はなかったので
今のところ大丈夫なのかなとは思いますが…
(一応30週から張りどめ服用しています)
同じような方で、無事正産期まで
迎えられた方いらっしゃいますか😢?
また張りやすいときはこうした方がいいよとか
もしありましたら教えてください🙇🏻♂️
仕事もしておらず家で大人しくしているのに
なぜか張りやすくなってしまい…😢
あと、腹巻とか締め付けるのはやっぱり
よくないのでしょうか😵?
質問ばかりですみません、よろしければ
教えて頂けると嬉しいです😭🙇🏻♂️
- さかな(4歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
張りやすいのは体質あると思います!
張らない人はあまり張らないですし わたしは張りやすくて切迫になり入院しました😞
仰向けはすごく張りやすいです😭
頸管が短くなったりしてなければ大丈夫だと思いますが 張りの頻度には気をつけてください😌
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
当たり前ですがやっぱりストレスはよくないんですね😭💦
24時間点滴😭!?
それは辛かったですね😭
ありがとうございます、横向き意識して寝てみます🥰
貴重なお話ありがとうございます😭💓
さかな
やっぱりそうなんですね💦
切迫になったのは何週頃だったかお聞きしても大丈夫ですか…😭?
そうなんです…今まで仰向けで何の問題もなく寝られていたのに急に仰向けが辛くなってしまい…😢
注意深く張りに気をつけます、コメントありがとうございます😭💓
退会ユーザー
ストレスのせいでお腹張ってると思い始めたのが20週頃で 切迫と言われたのが26週でした😔
その後に31週から臨月まで入院して24時間点滴してました😂
お腹大きくなってきてますもんね、、抱き枕使って横向きに寝ると楽になるかもしれないです!🥰👌🏻
さかな
ごめんなさい下に返しちゃいました💦