※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるのゆり
お金・保険

子供3人の世帯年収の目安や生活の余裕について教えてください。

お子さんが3人いらっしゃるかたに質問なのですが…

世帯年収ってどれぐらいでしょうか?

住んでいる場所(都会や田舎)によっても違うとは思いますが、どのぐらいか気になりました。


またその年収で、どれぐらい生活に余裕がありますか?
ギリギリ生活してるよって方も教えて頂けると嬉しいです😊

コメント

deleted user

旦那といた時は田舎で年収500-600
でした。
今はシングルなので働いていないので0ですがなんとかなる精神なので
これから頑張ろうと思います☺️

  • はるのゆり

    はるのゆり

    返事が遅くなってしまい、すみません😣
    500~600で、どれぐらい余裕がありましたか?

    シングルで凄いです!
    何とかなる精神分けてほしいです!

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    毎月5万、ボーナスは丸々貯金
    していました😳

    • 11月6日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    教えていただきありがとうございます✨

    え!それだけ貯金できて凄いですね~😆
    今専業なんですが、旦那の収入もそんなに良くないので、3人目となると凄く不安なんですが…
    なんか希望が見えた気がします!

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    これからますますお金かかってくるので小さい間がためどきだと思いますが、年収もずっと同じではないと思うのできっと大丈夫だと思います😆

    • 11月7日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    そうですよね💦小学校に行き出すと、お金がかかってくる所が変わってくるし額も高くなりますもんね😣

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は年子なのでこれから恐ろしいですが子供可愛いしうめる歳もかぎらられてくるので実行しました😂

    • 11月7日
ママリ

世帯年収950万です。
月々の支払い多くてなかなか思うような貯金ができていません😭
節約が下手なので😭
今頑張って月々の見直ししているところです😭

  • はるのゆり

    はるのゆり

    返事が遅くなってしまいすみません😣
    月々の支払いとは、家賃又はローンとか生活費ですかね?
    積み立てや保険で結構払っているとかでしょうか?

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    家のローンと車のローンと生命保険、個人年金、保育園料など固定費だけでも高いです😂
    そして、旦那が結構浪費家なのもあり、旦那が無駄遣いしなければ月5万はマイナスにできるんじゃないかって思います😭
    私も節約するの下手で油断してたら生活費も多くなってしまうので家計簿つけて無駄遣いしないように心がけてます👍

    • 11月6日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    保険料って結構高いですよね😂
    浪費家さんなのは困りますけど、きちんと家計簿つけられていて凄いです!

    • 11月7日
deleted user

1000万くらいです。節約を心がけながら普通に暮らして、貯金も出来ています😊

  • はるのゆり

    はるのゆり

    返事が遅くなってしまいすみません😣
    やはりそれぐらいあれば気持ち的にも余裕が出ますよね😆

    ちなみに世帯年収でしょうか?

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    世帯年収です😊👍

    • 11月6日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    ありがとうございます😆
    やはり2馬力だと違いますよね!参考になりました😊

    • 11月7日