
コメント

ゆーみ
身体もしんどいし、思うように動かない😭
初めての事だらけでこれであってる??って不安な事だらけ😭
かわいいけど、完璧に出来てる気がしなくて申し訳ない😭
そんな色んな気持ちが渦巻いてるんだと思います!
それは産後のホルモンのせいと割り切って、助産師さんに今の気持ちを伝える、預けれたら預けて少しでも寝る🤏
主さん出産めちゃくちゃ頑張ったんだから少しの時間でも休みましょう🙌

hony
ご出産おめでとうございます^ ^!
段々となんともない日も含めて1ヶ月ちょっと続きました😅
でも今となれば笑い話です!
あの気弱だった自分どこいった!?って感じです 笑
もうしばらく続くかと思いますが大丈夫ですよ^ ^
-
うし
お返事が遅くなり申し訳ございません…。
ありがとうございます☺️
まだまだ泣きそうになる日もありますが、少しずつ安定してきています☺️
ゆっくり頑張ります🥰- 11月10日

つぶあん
わわわ😭
まずは、出産お疲れ様でした👏
大丈夫ですよ、大丈夫です、私もそうでした😢
ホルモンバランスの急激な乱れが原因かもしれません。
昨晩は特に、おなかの痛みが強かったですよね?😢
もう2日目で赤ちゃんたくさん抱っこして、とってもえらいです‼︎
私は上の子も居て気にかけながら下の子もという状況と、
実母がなかなかヒステリックな性格で里帰り中もトラブルがあったりで、
色々重なり、里帰りも2週間経たないうちに切り上げて自宅に帰り、すぐに動いて無理をしてしまったせいもあって、
メンタルがかなり悪化してしまいました😢
そんな経験をした私から言えることは、、
本当に、無理をしないこと。
体をできる限り休ませること。
旦那さんや頼れる人を頼ること。
スマホで検索する時は、楽しいことを検索すること。
日中に少しでも、外の空気に触れる、太陽を浴びる。
家事は完璧にやろうとしない。
などなどです!
泣きたい時は思い切り泣きました。
不安な気持ちは夫にたくさん話しました。
答えになってなくてすみません、
でも、辛い時は、ここに吐き出してくださいね‼︎
-
うし
お返事が遅くなり申し訳ございません…。
ホルモンバランスの崩れからくる不安定さだったのですね😢
お腹の痛みも強く初めての育児に不安な日々でしたが、無事に退院して助けを借りながらなんとかやっていけてます☺️
私も里帰り中なのですが実祖母がなかなかに癖の強い人で早めに切り上げて帰りたいと思っているところです😢
でも無理は禁物ですね。
支えてくれる人がいる事に感謝しながら、ゆっくりゆっくり頑張ります☺️
素敵なお言葉、励みになりました!ありがとうございました☺️🥰- 11月10日
うし
お返事が遅くなり申し訳ございません…。
あの後も毎日涙が出て不安定な日々を過ごしましたが、無事退院して、なんとかやっていけてます☺️
とても優しい言葉に癒されました!ありがとうございました☺️