※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月から1歳のお子さんを育てるママさんへ。毎日どのくらい疲れていますか?

生後7ヶ月ぐらい~1歳ぐらいのお子さんの
ママさん🙏

毎日疲れますか??💦

どのくらいって難しいかもですが
どのくらい疲れてますか??💦

コメント

ままり

出かけたりするとどっと疲れるときもありますが、
ぐっすり寝れる〜!程度です🤣
語彙力なくてすみません🙇🏼‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりやすいです😆
    ありがとうございます❤️

    • 11月5日
なの

睡眠時間とれてて動き回るの家の中だけで、長時間のお出かけたまにしかないのでそんなに疲れてないですかね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    睡眠時間取れてるんですね✨
    やっぱり睡眠次第な所あるんですかね🤔ありがとうございます😊

    • 11月5日
はじめてのママリ

仕事してた時は死ぬように寝てたので、それに比べると疲れてないのかなぁ、とは思います。
でも、夜中2回以上起きた時は、あー疲れたー、とは思います😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜中に何回も起きると疲れますよね😢
    仕事相当大変だったんですね💦ありがとうございます😊

    • 11月5日
ままままり

夜中に何度も起きるので寝不足だなーと思いますが、そこまでぐったり疲れてはないです🤔
仕事始まるのが怖いです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜中に何度と起きても、
    ぐったりじゃないんですか!
    良いですね😲
    仕事始まったら何度も起きたら辛いですね💦
    ありがとうございます😊

    • 11月5日
はじめてのママリ

頑張った!っていう感じはあるけど
疲れた!っていう感じはないですね。。
まだ歩かないから公園で追いかけるとかもないので。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そーなんですね✨
    確かに走られたら…😱
    毎日疲れそうですね💦
    ありがとうございます😊

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

皆さんすごいですね😭💦
私ずーっと家の中で娘といますが、毎日ぐったり疲れてます😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります😅意外とみなさん疲れてないので、驚きました😅私はげっそり疲れてます😂

    • 11月5日
ママリ

一人目の時はめっちゃ疲れてました。生活リズム作ったり離乳食食べさせたり寝かせることに必死と言うか。疲れてるのに中途半端に寝れなくてどうしても寝たくて抱っこしながらソファで寝たら変な格好で寝て首やられて体調悪くなるし😂
可愛いし楽しいけど自分がちゃんとしなきゃと思って疲れてました😂もっと楽しめばよかった笑
今は二人目だしそう言う点ではごめんね〜って言いながら泣いてもらってチャチャッとやることやって。寝不足も慣れたもんでそんなに気にならずで楽しめてます。
ただ上の子のメンタルケアや二人同時の食事、お風呂、寝かしつけタイムはめっちゃ疲れます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目、2人目でも疲れ具合違うんですね!
    寝不足は2人目なら慣れるんですね✨2人目は全く考えれないくらい疲れてるのですが
    また違うんですね😊
    詳しくありがとうございます❤️

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    私も上の子が2歳過ぎても二人目なんて考えられないと思ってましたよ😂
    大切に思えば思うほど力の抜き方がわからなくて一人目は気を遣いました。それは今でも変わらなくて、一人目は初めてのことばかりで心配の連続です笑
    月齢は違えど、初めてのお母さんへの道のり!お互い頑張りましょうね

    • 11月6日