![saco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6w6dの診察で心拍・胎芽が確認できず、胎嚢も成長が遅い状況。卵黄嚢が大きいと不安。他の方の胎嚢・卵黄嚢の大きさを知りたい。
卵黄嚢肥大について…
本日、6w6dで診察に行ったのですが、心拍・胎芽共に確認できませんでした。
胎嚢も1週前の診察から4.4mmしか大きくなっておらず、不安でいっぱいです。
先生には特に指摘されていないのですが、いただいたエコーで見る限り卵黄嚢がかなり大きいような気がしています。
色々と調べると、卵黄嚢が大きくていい話が無くとても気持ちが落ち込んでしまいました。
この時期、皆さんの胎嚢・卵黄嚢はどの程度の大きさなのでしょうか…?
- saco
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして😌
わたしの5w6dのエコーです!わたしもこの頃卯黄嚢大きくない??とおもってましたが今26週ですが、特になにもなく育ってくれてますよ🥺
先生にいわれてなければ気にすることないとおもいます!
saco
写真の添付までしてくださりありがとうございます😊
自分の体の中で起きてる事だけど、自分の事ではない(?)ので祈るしかなく、不安で救いの手を求めてしまいました💦
赤ちゃんを信じて、来週の再診を待とうと思います!!
退会ユーザー
わかりますその気持ち🥺
わたしも初期の頃なんてほんとにいる?って毎日おもってたし、胎動をかんじれる今ですら赤ちゃんほんとにいるのかな〜?っておもうことがあるし、エコーみてもわたしのお腹にこの子がいるなんて想像もできないってふわふわしたまんまです💭笑
わたしはこのエコーで卯黄嚢しか確認できず、胎芽と心拍は8週の検診での確認でした!きっとsacoさんの赤ちゃんもゆっくり大きくなってくれてるとおもいます👶🏻信じるしかないので信じましょう!⭐️
saco
優しいお言葉が染みます。゚(゚´Д`゚)゚。
私がせっかちだから、お腹の子が「まあまあ、落ち着きなさいよ」っと言ってくれてるのかもしれません…
胎動を感じられてるのですね😊赤ちゃんに会える日が楽しみですね✨