※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

赤ちゃんの歯磨きについて、10ヶ月の子どもについて相談です。どのように歯磨きをしているかと、仕上げ磨きについての悩みを持っています。

赤ちゃんの仕上げ磨きはいつ頃から始めるものなのでしょうか??

今10ヶ月で上下合わせて8本生えています。
本人が手に持つタイプの歯ブラシで朝晩2回歯磨き粉(飲み込んでもOKなやつ)を付けて歯磨きさせています。
大人がやる仕上げ磨きをやろうにも仰向けでじっとするなんて無理です(;ω;)

みなさんこの時期はどうしているのでしょうか??

コメント

deleted user

仰向けで泣いて暴れるかもしれないですが、歯がしっかり生えてから仕上げ磨きしてます!
足で両手を抑えてやってます✨

ママリ

仰向けにしてTT兄弟のようなポーズをさせ、前屈の足開いたバージョンの母の太腿で子どもの腕部分を押さえてやってました😂
太ももで顔もある程度固定して…
ギャン泣きであばれますが、繰り返し続け小学生になった今も虫歯ゼロです😂
諦めを覚えたのか2、3歳頃には暴れなくなって大人しく口を開けてくれやりやすくなった覚えがあります🤔
先輩歯科衛生士さん直伝で、大人になってもその子たちは虫歯無いし嫌いになってない。むしろ磨き続けたから磨かない事が気持ち悪く育ったから嫌がってもとにかくやる事って教えてもらいました☺
我が家もその方法で育ててますが、今はみんな歯磨きしないと口がベタベタすると歯磨き自主的によくやってます😅

すみっコでくらしたい

片腕でロックしながら抱っこして磨いてます(笑)
赤ちゃんの右腕をわたしの左脇に挟んで
反対の手は抱っこしてる手で抑えてます(笑)

あき


みなさんがっちりロックしてやってるんですね🤣
少し練習してみます(`・ω・´)