※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひつじ
ココロ・悩み

娘が同学年の子にお菓子を渡さなかったことで後悔しています。他のお母さんからはケチな親子と思われたかもしれません。

園のお迎えの時に娘が友達に一口サイズのお菓子を渡したんですが、今日初めて見る同学年の子が渡す前からチョロチョロしてて(下の子が珍しい感じ?)、娘の友達ではないみたいで娘もその子にお菓子は渡さなかったのですが、後から考えたら同学年だし、渡した方が良かったのかなぁとモヤモヤしてます💦
その子のお母さんもいたし、渡せば良かったと後悔しています💦

その子のお母さんからしてみたら、ケチな親子と感じますよね…。

コメント

fuyu

別に気にしなくていいと思いますよ😆
私がその子の親なら、ケチな親子なんて思いません♫

  • ひつじ

    ひつじ


    ありがとうございます💦
    余ってたし、仲良くなるきっかけかなと考えてしまって💦

    • 11月4日
  • fuyu

    fuyu

    次お会いしたタイミングで気軽に挨拶とかしてみてはどうでしょう⁉️
    直近で会ったなら、
    この前お菓子あげればよかった〜ってずっと思ってたんです!って気軽に言ってもらえると相手も嬉しい気持ちになるかも😆

    • 11月4日
  • ひつじ

    ひつじ


    ありがとうございます💦
    なるほど🤔
    もしお話できる時間があったらそうしたいと思います😸

    • 11月4日
deleted user

そんなに仲良くないとかお話ししたことない子でしたら、あげなくても気にされないと思います💡

気になるなら他の子がいる前で渡さないようにします💡

  • ひつじ

    ひつじ


    コメントありがとうございます💦

    今日に限ってわらわら子どもが集まってきて💧娘も早く渡したくて💦
    確かに園から離れたところで渡せば良かったです💦
    勉強になりました💦ありがとうございます💦

    • 11月4日