
コメント

ぷくろー。
私も唾液悪阻でした…。常にティッシュと友達で(><)対処法がなかなかないんですよね〜。私もあれこれ試したものの、効果なかったです(´・ω・`;)葉酸や鉄分不足が原因だったりする事あるそうです。。

ひぃちゃんまま
私もよだれがひどかったですし口の中が気持ち悪くて悪くて、水分ばかり飲んだりうがいしたりしてました。よだれのつわりのつぎは食べづわり、胃飲ムカムカでした(^_^;)
こればかりはそのうち落ち着くので待つしかないですね(>_<)
葉酸等のサプリ飲んでましたがよだれは変わらなかったですよ笑
-
amiri
ですよね(;_;)
葉酸のサプリ飲んでますが変わらないです…
お仕事してましたか??(;_;)- 7月24日
-
ひぃちゃんまま
赤ちゃんのために葉酸、鉄、カルシウムのサプリ飲んでましたが、よだれとはまったく関係なさそうでした(^_^;)
仕事は5週からもう絶対安静の切迫流産だったので妊娠を期にやめました!- 7月24日
-
amiri
よだれ悪阻が1番厄介そうな気がします…
そうなんですね(;_;)!- 7月24日
-
ひぃちゃんまま
垂れてくるもの仕方ないですね(^_^;)笑
吐きづわりよりはマシなのかも?しれませんが‼︎よだれはよだれで厄介ですね💧- 7月24日

こころん♡
現在もよだれ悪阻で悩まされてます(;_;)
ピークは10週から16週で以前に比べればだいぶ落ち着いてきました(๑•́‧̫•̀๑)
エコボトルのような口が広いのを持ち歩き生活してます(*ꆤ.̫ꆤ*)
地味に辛いですよね、、
amiri
対処法なかなかないですよね…
鉄分が足りてないって言われました😢
積極的にとってみます(´;ω;`)!