
岡山市東区のこども園の併願申込についてお聞きしたいんです。3歳と1歳…
岡山市東区のこども園の併願申込についてお聞きしたいんです。
3歳と1歳のこどもを3号認定でこども園入園希望ですが、私が求職中の為点数的にかなり厳しいです。なので、せめて上の子は1号で入れようと思っています。
第一希望は千種認定こども園で第二希望は江西桜こども園です。それで、もし両方受かった場合希望の園で入園手続きを進めればいいということでしょうか?高校受験と同じで滑り止めと思って受けていいものなんでしょうか?
よろしくお願いします。
- ぐっち🔰(7歳)
コメント

ママリ
1号と2号の併願は可能ですが、1号の併願は出来ませんよ。
1号も3歳児だと定員20名とかなので、恐らく抽選になりますと言われました😭
1号で入園して、2号に変わるのもなかなか現状難しいみたいです。

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
過去の質問にすみません。
私立と公立の併願は出来ましたか??
ぐっち🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですね😵💦
市立と私立なんですが、併願できないんでしょうか?
やっぱり2号はかなり厳しいですよね😭
ママリ
ごめんなさいm(_ _)m
1号私立は可能ですよー!
公立同士はダメです。
私立に入って、預かり保育使って働く方多いと聞きましたよ。
うちも年少入園出来たら〜と思ってます。
お互い希望通りに進めたら良いですね☆