※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーぼーちゃん
妊活

不妊治療をしている27歳の妻と31歳の夫。体外受精を勧められ、不安を感じている。同じ経験をした方の意見を聞きたい。

皆様にお聞きしたい事があります。

不妊治療を始め約9ヶ月ほど経ちました。
妻27歳夫31歳の夫婦です。
基本的な検査はすべてしてきました。
特に問題はなく最近体外受精なども多くおこなっている病院に変えた所です。
そこですぐに体外受精を勧められました。理由は私の年齢で自己タイミング含め1年以上妊活をしてて授かれてない。排卵しても卵が卵管にうまく通ってないかもしれない。という事で勧められました。
いきなり言われてしまったので抵抗があります。
夫婦ともに体外受精に踏み切れてません。
もちろん自然に妊娠出来るのでは?と貯金をすべて使うってその後すぐに妊娠できる保証はない。
仮に妊娠してもその産まれてくる子供を幸せにできる余裕はあるか。など不安になってしまいます。
変えた病院でもフーナーテストはやはり悪く先生には射精が出来てないのでは?言われ今期はシリンジ法をしましたが、本日リセット予定です。

夫婦で特に問題なく20代で体外受精に踏み切れた方いらっしゃいますか??
同じような悩みをお持ちの方いますか??
お気持ちお聞きしたいです!!

長々と失礼しましたm(_ _)m

コメント

ころころころり

こんにちは✩
わたしは29歳の時から不妊治療始めて、タイミング→人工授精→体外授精2回目で妊娠出産しました!
ひーぼーちゃんさんは、AMHは検査しましたか?
卵子がどのくらい残ってるかの検査です✩
私も最初、特に問題なかったのに妊娠しなくて、AMH調べたら、29歳にして45歳くらいの平均値でした!
卵子の質はわかりませんが、数が少ないんです。
毎月減っていくし…と思って、体外に踏み切りました!
もしかしたら同じ感じかなぁーと思いコメントさせていただきました✩
あと、うちの主人も体外には抵抗ありました!
でも先生にも、体外にステップアップしたほうがいいよと言われ、人工5回やってダメだったので体外にしました!
お金も体外はぐーんと高くなるし、時間もかかるしメンタルも弱くなるけど、後悔してません✩
やってよかったなあと本当に思います!!

  • ひーぼーちゃん

    ひーぼーちゃん

    コメントありがとうございます!!
    AMHと言う検査はまだした事ないと思います!!
    卵子の状態調べてもらえるんですね!!
    貴重な情報をありがとうございますm(_ _)m
    今度病院で聞いてみようと思います!
    私は先生に人工授精はやってもお金のムダになるからやるならシリンジ方で次週期やって体外受精にステップアップしましょう!という感じの流れを伝えてもらったところです!
    そうですよね。後悔してないと言う言葉かなり励みになります!!
    よく考えてステップアップしたいと思います!!
    ありがとうございます!!

    • 7月25日
さつまうし

あたしは28歳の時に妊活と同時に早くほしかったので間もなくクリニック通い始めました。
「若いから大丈夫~」
的なことを言われるたびに、若くて(アラサーなので若くないけれど💦)ふーふ共に原因ないのにできないことにとっても不安でした。
(※フーナーも良好でした)

ひーぼーさんフーナー良くないということはそこに原因があるのではないでしょか?!
抗精子抗体検査はされましたか??

あたしは結局、AIHは1回で見切りつけ、体外のために3つめのクリニックである全国的にも有名なとこで初診で院長に
「この年齢で、夫婦ともに問題ないのに1年以上妊娠できないのは、排卵、卵管、受精のどれかに見えない原因ある」
と言われ、やっぱりかぁー!!
でした。
その時で29歳前半でした。

ただ、ひーぼーさんはまだ大金払ってまでの体外に抵抗あるようなので、上の方がおっしゃるようなAMHや抗精子抗体、甲状腺などもう少し検査されながら様子見られてもいいのかなと思いました。
それでも半年、1年このままだったら考えられたほうがいいかもしれませんね。
たまごは年齢によって大きく左右されますし。
その間に、しっかり身体づくりやお金貯めたりも手だと思いますよ(^^)
がんばってください♡

  • ひーぼーちゃん

    ひーぼーちゃん

    コメントありがとうございます!!
    抗精子抵体検査はした事ないです(・・;)
    詳しく調べてみます!!
    貴重な情報をありがとうございます!
    やはり見えない原因はあるんですかね……
    今期は排卵がちょっと遅かったみたいで次週期は排卵誘発剤をする予定です。
    甲状腺はひっかかってしまったので現在治療しながらなのでAMHと抗精子抵体は検査してみようと思います!!
    大事な卵ですもんね!!
    お金も身体も大事に頑張りたいと思います!!
    ありがとうございます!!

    • 7月25日
ゆりちむ

29歳で不妊治療始めて、30歳で妊娠しました。
最初の病院で夫婦とも問題ないと言われ信じてタイミングを取ってたのに授かれず、
転院して造影検査で卵管閉鎖が分かり体外受精に切り替えました。
無知で不妊治療に力を入れてる病院に最初に行かなかった事に後悔してます。
タイミングにせよ通院すれば費用はかかります。そこで授かれば良いですがもしも無理だったときに時間とお金が結局勿体ないです。
卵管を通すカテーテル手術を進められたりもしましたがそれこそ無駄だと思ってすぐに体外受精に切り替えました。

  • ひーぼーちゃん

    ひーぼーちゃん

    コメントありがとうございます!!
    そうですよね。タイミングでも通院すれば医療費はかかりますよね。
    早く授かりたかったらステップアップするべきですよね。
    正直、時間はかかってるので無駄になってるとは思います……もちろんお金もです。
    本日リセットしたのでこの周期シリンジ方でダメでしたら旦那さんと真剣に体外受精を考えたいと思います!!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 7月25日