※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありあ
子育て・グッズ

2歳の子供が言葉を逆に使うのは普通のことです。伝え方に工夫が必要かもしれません。

2歳9ヶ月の息子についてです。

息子が持っているものを私に渡す時『くれる』と言ったり逆もあり、教えているのですがなかなかうまく伝わっていないように思います。
『ただいま』『おかえり』も逆を言ったりします。

2歳の子ってこんなものですか?
教え方も何かアドバイスがあれば教えて欲しいです!

コメント

ようちょ

うちの息子もです!
家に帰ってくると元気に「おかえり」出掛けるときは「いってらっしゃい」と言っています。
保育園の先生に話したら、たとえばパパが帰ってきたときに子どもが「ただいま」って迎えたとしても、パパは「ただいま」、ママはその横で「お帰り」とやりとりしてればなんとなく違いが理解できるようになるよってアドバイスもらいました。

  • ありあ

    ありあ

    コメントありがとうございます!
    やりとりを見せるのが良いんですね!
    確かに私が言葉で教えるより確実にわかりやすいです!
    あげる、くれるもそうしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月4日
あきこ

娘も『ただいま』と『おかえり』を
逆に言うというか…
何故か『おかえり』ばかりを覚えて
結果自分が帰ってきた時も
ずっと『おかえり』でしたよ😂
『行ってきます』と
『行ってらっしゃい』もそうです😅

最近ようやく用途を分けて
言えるようになってきましたが、
わざとなのかまだ曖昧なのか
たまにまだ頑なに
逆言ったりしますが(笑)

その都度今はこっちだよーって
さりげなく伝え続けてます😂

  • ありあ

    ありあ

    コメントありがとうございます!
    同じくらいの子が周りにおらずこんなものか…ってのがわかって嬉しいです😊
    気にせずその都度伝えてみます✨
    ありがとうございます!

    • 11月4日
ty

うちの子も私の実家に行った時「おかえりぃー」ってばぁばに言われると「おかえりぃー」って元気に言っちゃうので「あれ?おかえりって言われたら何だっけ?」って言うと「あ!ただいまだった。間違えちゃった」って言います😊

  • ありあ

    ありあ

    コメントありがとうございます!
    最近言葉が爆発的に増えたのですが使い方が間違ってて教える方も教え方が掴めず😅
    ありがとうございます✨

    • 11月4日