
コメント

you
同じです😂
私と2人でのお出かけなどは比較的注意や指示が聞けますが、お友達と一緒や調子に乗ると全く聞きません‼︎
幼稚園では先生から「率先してやってくれるので凄く助かります」と言われる位しっかりやっているそうですが🤣
育てかたもあるとは思いますが、お調子者っていう持って生まれた性格が大きいんじゃないかと思ってます😅
you
同じです😂
私と2人でのお出かけなどは比較的注意や指示が聞けますが、お友達と一緒や調子に乗ると全く聞きません‼︎
幼稚園では先生から「率先してやってくれるので凄く助かります」と言われる位しっかりやっているそうですが🤣
育てかたもあるとは思いますが、お調子者っていう持って生まれた性格が大きいんじゃないかと思ってます😅
「育て方」に関する質問
おもちゃの取り合いして手が出るタイプの子とそうじゃない子の違いって何ですかね…… 単純に気質ですか?育て方ですか? 息子は手が出てしまうタイプで、押すとかが多いですが 取り合いになると叩いてしまうこともありま…
6年ぶりに友人とお子さんと会いました。 お子さん2人に駄菓子の詰め合わせを用意していて 帰り際に渡しました。 でもお食事の際ドリンク頼む時に 子供たちジュース飲まないんだと言っていたので もしかしたら駄菓子も食…
習い事の観覧でうるさい親について プールの観覧時のママ友同士の会話がうるさすぎます。 内容がずっと違うママ友の悪口で「〇〇ちゃんってずっとあのままなのかな〜まあ親の育て方次第だよね」とかずっと言ってました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひー
返信ありがとうございます!
うちも、お調子者です‼️
出きるときは出来るのに💦