★
私では無いですが、中学の先生(私生徒でした)だった人が支援センターで保育士として働いてました!
理由聞いたけど濁されましたが…教職員も大変なお仕事みたいですよね💦
べごさん@年度末進行中
新卒から教員ではありませんが、中途採用で私立高校の教員7年勤務→→放課後等デイサービス事業所に転職しています。
元々、障害児教育専攻で、大学時代に福祉系(社会福祉士、精神保健福祉士)の資格を取得していました。教員になる前に10年程障害者福祉分野の仕事に携わっていた経緯もあります。
★
私では無いですが、中学の先生(私生徒でした)だった人が支援センターで保育士として働いてました!
理由聞いたけど濁されましたが…教職員も大変なお仕事みたいですよね💦
べごさん@年度末進行中
新卒から教員ではありませんが、中途採用で私立高校の教員7年勤務→→放課後等デイサービス事業所に転職しています。
元々、障害児教育専攻で、大学時代に福祉系(社会福祉士、精神保健福祉士)の資格を取得していました。教員になる前に10年程障害者福祉分野の仕事に携わっていた経緯もあります。
「転職」に関する質問
家族の為に働いてるって、いつも夫に言われて嫌です😔 私の妊娠中に転職し職場も遠くなり22時帰宅、休みは週1。 将来、週の半分くらい休めるように今は1.2年頑張る!と言っていますが、 妊娠出産育児で、今は1番大変な1.…
【育休中の家事育児分担について】 私は元々週5のパートで働いていて、今は育休中です。 高校生、小1、3歳(障害があり発達は生後11ヶ月程度)、生後9ヶ月の4人の子がいます。 育休に入る前は、下3人を寝かしつけた後に夜…
みなさんならどう思いますか? メンタルが不安定なので優しい方お願いします。 看護師をしています。 今日師長に来月他外来の手伝いが2回あるところを 自分の外来が忙しいから 1回しか出られないと相談しました。 先週…
お仕事人気の質問ランキング
コメント