
他の家庭の旦那様と自分の旦那を比べてしまい、羨ましく感じる女性の相談です。
他の家庭の旦那様とうちの旦那を比べてしまいます。
些細な事ではありますが、家族の為にお出かけしてくれたり、子供に色んな物を買ってくれたり、いかに家族に優しくしてくれているかを見てしまいます。
うちの旦那は家族の為になるべくお金を使わない、時間もほとんど自分の為にしか使わない、子供達より自分優先の人なので、「家族で今人気の映画を見に行くんだー」と他の家族の子供が言っているのを聞くと、本当に羨ましくなります。
うちの旦那は、「映画は誰にも邪魔されず1人で観たいから、俺が観たら感想を後で教えてやるから」とか、平気で言う人です。。。
家族サービスより自分の趣味の釣りや登山優先。
そして、何かにつけて「~してやるのに」「~してやったのに」といちいち恩着せがましい言い方をするので何様?と思ってしまいます。
他の家族の旦那様は子煩悩だし家族サービスも嫌がらずに進んでしてくれそうだし、比べちゃいけないんだろうけど、羨ましくて仕方がないです。
同じような方いらっしゃいませんか?
- プルメリア(7歳, 11歳)
コメント

ママリ
分かりますー!!
仕事柄、色んな家族を見るので。毎日毎日羨ましくなります。笑
まぁ実際は色んな家庭があるんでしょうけどね。。

退会ユーザー
分かりますよ〜😭
うちは、趣味がないので休みの日は基本的に家にいますが、携帯見てるか寝てるか。。💤
外に遊びに連れて行ってくれたらいいのになぁと何度も思ったし、もっとコミュニケーション取ってとか、家族団欒したいとか何度も言ったけどダメですね。もう諦めました。
子供たちは、私の対応を変えれば素直に反応が変わって返ってきます。旦那は凝り固まっててダメですね😢
他の子煩悩な人が羨ましくもあるけど、きっとほんの一握りなんだろうと思う事にしてます!😅
なるべく子供の前ではパパの話題出したり、尊敬できる話したり、欲しい物をパパから買ってもらうようにして、なんとかパパ好き〜と言ってます💧私のおかげなので、感謝して欲しいです(笑)
-
プルメリア
それは本当にママさんのおかげですね、でも欲しいものを買ってくれるならまだ、いいです。
うちはそれもナシです。
私が旦那に愛想を尽かしていたら、子供達も旦那を嫌うようになってしまいますよね、そうならないように、こちらが気を配らないとですね。勉強になりました!ありがとうございます。- 11月4日
-
退会ユーザー
欲しいものは、私が「○○だよ」と言って私の財布を持って出かけますよ(笑)自ら自分のお金で買ってくれる事はないです🤣
旦那は機械に強いので、私が分かる事であっても「どうするんだろうね?パパじゃないと分からないな〜」と言ったりしてます。
趣味がなく何をするわけでもないのに家にずっといるので、逆に趣味を見つけて出かけてくれないかなと思ってます😅- 11月4日
-
プルメリア
ママのお財布からなんですね😂でもパパの事悪く言わないママさん、偉いです!
- 11月4日
プルメリア
そうですね、実際はわからないですよね。でも外見だけでも羨ましくなります。