※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hiiiina
妊娠・出産

化学流産の可能性がある場合、病院を受診することが良いでしょうか?

化学流産について。

先週の16日(土)が生理予定日でした。

17日(日)にフライング検査をしてうっすら線を確認。

20日(水)にもう一度検査をするも薄い線。

昨日22日(金)まで高温期でした。

そして今日生理予定日1週間後にして生理のような出血。

お腹の痛みなし。


昨日から実家に帰っていて基礎体温計を持ってくるのを忘れたので体温もわからず。

検査薬は心配性の母親に知られたくないのでしてません。

明日家に戻るので検査薬試してみようと思いますが、化学流産だとして病院には行ったほうが良いですか?

コメント

cha7201

私も一度 同じ経験しました! 線が出てたって事は 妊娠は してたという事だし もし 万が一 子宮外妊娠だったりしたらどうしようって 心配になったので すぐ 病院に行って診てもらいました。
そして 流産という診断で 子宮収縮剤を貰って帰りました
自己判断は やはり 心配なので 病院に事情を説明して 一度 診てもらった方が 安心だとは思います(^_^)

  • Hiiiina

    Hiiiina


    確かに子宮外妊娠と思うと不安になりますよね(>_<)初期の流産でも子宮収縮剤貰うんですね。
    明日にでも産婦人科に電話してみます!ありがとうございます(*^^*)

    • 7月24日
deleted user

私も3度、流産してますが1度病院に行った方がいいと思います。
子宮外妊娠の可能性もあるし検査薬でうっすらでも陽性が出たなら自己判断せずにまずは病院に電話しますね。

  • Hiiiina

    Hiiiina


    子宮外妊娠の可能性もありますよね。病院に電話してみます!ありがとうございます(*^^*)

    • 7月24日