自閉傾向の息子に対する実母の理解がなく、辛い状況。引っ越しで解決するかもしれないが、現在は頼らざるを得ない。理解してもらう方法は?
自閉傾向ありの精神遅滞の息子がいます。実母は障害への理解がありません。話し掛けても無視だし、おばあちゃんと呼ぶこもない。そんな息子に本当に可愛くないねと言います。息子の前で‥。本当は可愛い年頃なのに。普通の子だったら可愛いのに。平気でそんな事を言います。スプーンやフォークが使えないのはお前が教えないから悪い。いろいろできない事を馬鹿にしてちょっと頭がアレだもんね。そんな事も言います。距離を置けばすむ話ですが、すぐ近くに住んでいるし、旦那が単身赴任でワンオペ育児なので頼らなければいけない時もあります。もともと人の気持ちが分からない人です。人の傷つく事を平気で言ってきます。どうやったら理解して貰えるのでしょうか?来年になったら少し離れた所に引っ越すので、頻繁には来れなくなるだろうから解決しそうですが‥。
- ぷに子(5歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
辛いですね😭
でも申し訳ないですが、理解してもらうのは難しいように思います😞
私も祖母が相手の気持ちを考えない人で、子供に対して あんた達はママっ子だから嫌い などと言われたりして何度も喧嘩しました👊
でも本人は本当に悪くないと思っているので謝ってももらえず…
もう諦めてます😫
私は離れているので月1回会うか会わないかなのでまだ我慢できますが、会う前は結構気合い入れて会います😂
ポッキー
うちの実母も少し差別的な視点を持っています。そういう人に考えを改めるよう説得しても、長年の考え方というのを改めるのは相当難しいし、まず自分が変えようと思わない限り無理です。まして、孫がその立場になったのにその態度なのであればもう無理だと思います。ワンオペ大変だと思いますが、お子様の成長にも良くないと思いますので、私だったら「私の大事な子どもにそんなひどいことを言うならもう縁を切る」くらい言って二度と会いません。
ドレミファ♪
うちの母親も理解力なく回りにちょっとおかしな行動する子がいたら「あの子知恵遅れかしら」とか平気でいいます😅
うちの息子も発達遅延自閉症傾向あり(現在グレー)の3歳になるこがいますが母親はまだ気づいてないです…
まだ2歳前ならまだまだ回りと大差がないと思うですが…うちのは2歳頃から人を少し意識しはじめて二歳半でばーちゃんいえるようになったし
話しかけても反応しないけど
そのうち
アイス、ジュース、お菓子は自然となぜか聞こえるようになります(笑)だからもう少しおばあちゃん待っててあげてほしいです😭
コメント