![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ベリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベリー
柳川市のよこち小児科オススメです!
待ち時間が長いかもしれません😅
先生は優しいです😊
![りか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りか
よこち小児科は必要以上にお薬出さない先生で、オススメです!
保護者の事情や気持ちもよくわかっておられる気がします😊
スリッパに履き替えるので、ベビーカーごとは難しいかもです💦
が、受け付けの方がお手伝いしてくれると思いますよ💡
柳川駅近くの辻小児科は確か靴のままでよかったので、ツインのベビーカーも入れるかも…
ただ私もあまり行ったことないので、直接確認されるといいかもです。
辻小児科も先生は優しくていい病院だと思います✨
-
りんご
そうなんですね‼️先生が優しい方だと気軽に相談できそうですね❗そこを気にしていたのですごく参考になりました。
辻小児科も検索していて出て来たので気になっていました❗
ツインベビーカーは欲を言えばベビーカーで入れたらすごく楽😲と思っていただけなので先生が優しい方というのが大事だったので聞けてよかったです❗ありがとうございます😭
やっぱりお母さん方に聞くのが一番ですね❗
今のかかりつけが気軽に話しにくいので聞けて安心しました。
よこち小児科だと車で行ける距離なので第一候補にします❗
ちなみに、夜間等急な時はどちらに行かれますか?- 11月3日
-
りか
横地先生は柳川の児童館でお母さんたちに小児救急の話をしてくれていたり(今はコロナでないかもですが)するので、子どものことはもちろん、母親の大変さもわかってくれている感じがします😊
夜間は幸いまだかかったことないですが、基本は聖マリアを考えてます。
横地先生も時々聖マリアの夜間診療にいるそうですし💡
でも症状によっては高木病院も近いので考えるかもです。- 11月5日
-
りんご
そうなんですか‼️
そういった活動や、聖マリアにいらっしゃったりする方なんですね😲‼️
大変参考になりました!頭に入れておきます。
やはり、夜間となると聖マリアや高木あたりですよね❗
ありがとうございます😊‼️- 11月5日
![ベリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベリー
ベビーカーで行った事ないのでそこまで気にしてませんでした!
すいません🙏
電話して聞いてみてはいかがですか?😊
-
りんご
ありがとうございます😊
実際のお母さんにお話が聞けてありがたいです😭
参考にさせて頂きます‼️- 11月3日
![まぁすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁすけ
大川は酒井小児科にいつも連れてっています😳
-
りんご
そうなんですね❗先生の印象はどんなですか?
- 11月4日
りんご
検索していた中で見かけた所だったのでちょっと気になってました😃
ベビーカーごと入って行けますか😭!?ツインベビーカーなのですが....😭