
育児休業給付金の延長について、入金が遅れている場合は、会社に催促するのが難しいかもしれません。過去の経験から、少し遅れて入金されることもあるかもしれません。
育休延長した場合の育児休業給付金について質問です❣️
今年の8月に職場復帰予定でしたが、保育園に落ちた
為に育休延長中です😊
そこで育児休業給付金についてなんですが、保育園に落ちたという理由があれば、育児休業給付金も延長して貰えると聞きました。ですが、8月以降の給付金がまだ入金されていません💦
会社へ催促もしにくいなぁと思っています…💦
育休に入ったばかりの頃のように、少し遅れてから入金されるのでしょうか??🤔
- まいまい(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

なら
保育園落ちたと証明できる書類は会社に送付済みですか??

ママりん
8月復帰予定ということは、お誕生日8月ですか⁇
であれば、9月じゃなくて8月の不承諾通知が必要です😊
それ一度出せば、半年間は何もせず延長分の手当振り込まれるはずですよー!
-
まいまい
早速のお返事ありがとうございます❣️
8月分の不承諾通知は郵送済なんです😢それから、落ちるごとに(送るのは遅れたりしていますが…💦)郵送しています😊
入金までに時間がかかるんでしょうか…- 11月3日

Sakura
普段は2ヶ月毎の入金ですか?8月お誕生日であれば申請期間は8月〜10月分が10月〜だと思うのですが、1ヶ月毎の入金なのでしょうか?
前回の受給資格確認票が延長で日付が変更になっていれば延長にはなっているので待っていれば入金されるとは思います😊
-
まいまい
お返事ありがとうございます❣️
今までは2ヶ月毎に入金がありました😊
なるほどです!!申請期間が10月からですね😆
すぐに入金されるのかなぁ~と勝手に思っていました笑
もうしばらく待ってみようと思います✨- 11月3日
まいまい
早速のお返事ありがとうございます❣️
9月入園の不承諾通知は郵送済です😊
10、11月入園の分は、私の確認不足で郵送が遅れてしまいました💦
せめて9月分だけでも入金があれば、家計が助かるなぁと思っているところです😅
なら
不承諾通知一度送っていれば6ヶ月は育休手当もらえると思ってたんですが(私はそうだと会社から言われたんですが)
どうなってるんですかね😱😱?
会社に聞いてみた方がいいかもですね。もしかしたら期限のようなものがあって九月分間に合わなかったとかもあるんですかね、、😰
まいまい
1度送っていれば6ヶ月は手当がもらえるんですね😊!
実は育休延長する際も、9月不承諾通知を送るのをすっかり忘れていて、会社に確認を取ったら、遅れても大丈夫!と言われたので、安心していました…💦
もしかすると、期限が過ぎていてダメだったのかもしれませんね😢
お金をせびるようでなかなか会社に言えませんでしたが、今度確認を取ってみます😊