※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりにゃん
雑談・つぶやき

GoToトラベルの適用範囲より、一人親世帯への補償を重視しています。

GoToトラベルをどこまで適用か問題、旅行も出張も行かないし行けないし正直どーーーーでもいいw
それより一人親世帯への補償をもう少しだなあ(本音)

コメント

ラララさん

…そもそもどうゆうものか。何なのか理解できない私。そして旅行も出張も行かないあせ

  • まりにゃん

    まりにゃん

    高い宿に泊まれば泊まるほどお得になるイメージ・・・
    つまり私のようなビンボー人には関係の無い話なのです😂
    まあ旅行業界、観光地の方々のための利用促進キャンペーンなんで、消費者側はオマケでお得になる感じですかね〜( ˙꒳​˙ )

    • 11月3日
  • ラララさん

    ラララさん


    結果、どちらにせよお金が必要な話ですよね…先立つものも無いからな(^_^;)
    今日も子供と近所の公園であそんで、100円コーヒーでも買うか…ってな我が家です(笑)

    • 11月3日
  • まりにゃん

    まりにゃん

    そーなんです先立つものがある人のためのキャンペーンです┐( ˘ 、 ˘ )┌
    GoTo使って5万円の宿が3万円になってお得でした〜ってそもそも3万円の宿ですら無理〜みたいな(:3_ヽ)_
    うちもそんなもんです😂

    • 11月3日
ななな

旅行が好きじゃないので興味が出てこないお話です~笑
一人親世帯にお金欲しいですよね🥺
一人親です(´°▽°`)
実家なのですが、実家だから児童扶養手当が停止になりました~(´・ω・`)

  • まりにゃん

    まりにゃん

    私も旅行の帰り道と帰ってきたあとの荷解きが大嫌いなので興味出ませーん・*・:≡( ε:)
    ご実家だからって扶養手当打ち切りなんですか!?
    断固反対します!!子供育てとるんは親ではなく私らだぞ!!

    • 11月3日
  • ななな

    ななな

    あ、同じくで~す😁‪笑
    だったら家で のんびり派~って感じです(´°▽°`)

    もしかしたら地域とかでも違ったりするんですかね?💦
    うちの所は実家にいても世帯が別だって証明がない限り同居人の年収が高い人で査定されてしまってます。
    うちは父になるんですけど年収がしっかりあるせいか児童扶養手当は停止扱いです(´・ω・`)

    • 11月3日
  • まりにゃん

    まりにゃん

    ですですー!!
    結局旅行ってそこにいる時しか楽しくなくてあとは疲れがどっと出て思い出も掻き消えますよね‪(っ ¨̮ )╮=͟͟͞͞‬

    あ、どうなんでしょ( ´›ω‹`)
    でもたしかに世帯主によって変わるのはうちの自治体もです・・・。
    お父様現役なんですね☺️
    でも、少しでも貯金するためにも児童扶養手当は欲しいですよね(´; ロ ;`)

    • 11月3日
  • ななな

    ななな

    ホントにまさにそれです(´°▽°`)
    めちゃくちゃ分かりみが深いです🤪笑

    父上現役でございます 笑
    しかもしっかりお給料を持ってきていたので年収が少し高く完全停止でした(´・ω・`)
    貯金を考えたら少しでも欲しいなぁと思います💦
    住んではいるけど金銭関係は非協力的なので生活厳しいです(´・ω・`)

    • 11月3日
  • まりにゃん

    まりにゃん

    旅行中楽しいじゃんみたいな感じで言われるけど、何倍も疲れますよね( ◜ᴗ◝ )

    年収上限ありましたね💦
    サポートあんまりなんですね‪( ・・̆ )‬
    だとしたら扶養手当欲しいですよね・・・
    自治体もなんとかしてくれないもんですかねえ😫

    • 11月3日