
コメント

はじめてのママリ🔰
まさに、2ヶ月でした‼️

千晃
8ヶ月ぐらいだったと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
8ヶ月位だと体も大分しっかりしてきて良さそうですよね🤗
- 11月2日

ゆち/⛄️💛💙
3歳児未だに児童館未デビューです笑
-
はじめてのママリ🔰
児童館って一歩ふみだすのがなかなかですよね😅
- 11月2日
-
ゆち/⛄️💛💙
おそらく小学校の宿泊体験まで
我が子は行かないで終わりそうです笑- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね~(^^;)(;^^)
うちは知り合いもいないで行こうかとおもいつつ、まだ早いかなぁと😅- 11月2日

退会ユーザー
1歳です!!
-
はじめてのママリ🔰
1歳なら立てるし、色々異動もできるし、楽しめそうですよね😙
- 11月2日

かりん
2ヶ月です🥰
首は座ってませんでした☺
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月であそべますか?
児童館がよくわからなくて😅- 11月2日
-
かりん
おもちゃ等を見せていましたが、まだおもちゃを掴めなかったので娘が楽しめてたかが微妙でした😭
- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり2ヶ月で特に手遊びとかイベントのない児童館だと遊べませんよね😅💦
調べて行かないとです◎- 11月2日

はじめ
2ヶ月でした♩昼間行くと同じくらいもしくは少し上のことがいるのでただ行って刺激受けるだけで帰ってきました。
イベントで手遊びとかもあるし、ゴロンでも楽しめるのもあったのでほぼ毎日行ってました。
-
はじめてのママリ🔰
イベントで手遊びなんかあれば確かに楽しめるかも?!
一度だけ妊娠前に所要で近くの児童館へいきましたか、そんなのしてる雰囲気なかったです🤣- 11月2日
-
はじめ
週に1回だけあるとか、そもそも無いとか児童館によって様々ですよ♩ 役所とかネットとかで児童館情報見られると思うので見てみてください😊
赤ちゃん抱っこしながらのベビーダンスとか、リトミックとかやってくれてたりもしました🥰後は読み聞かせとか、、!- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
色々しらべてみようと思います😊
妊娠中はコロナの影響で本当に閉じ籠っていて、今ももちろん収まってはいないのはわかりつつも、なんとか密を避けながら世界を拡げたいなぁと思ってます!- 11月2日

退会ユーザー
5ヶ月です!
おもちゃにぎにぎして遊んでます😊
-
はじめてのママリ🔰
5ヶ月なら首も座っているし、おてても使えるし楽しそうですよね🤗
- 11月2日
はじめてのママリ🔰
首が座ってからですか?
はじめてのママリ🔰
首座ってなくて、ねんねのベビー優先の時間帯に行ってました❗️
はじめてのママリ🔰
そういう風に分けられているのいいですね!
ちょっと調べてみないとなぁと思います😊