※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

第1子と第2子の母乳分泌量に違いがあり、第2子は早産で陥没乳頭の影響もあって吸いにくい状況。搾乳に苦労し、母乳の基礎量が少ない可能性がある。アドバイスや経験談を求めています。

お子さん2人以上を完母や混合で育てた方、母乳の分泌量はそれぞれ兄弟で違っていましたか?


片乳(左)が陥没乳頭ですが、1人目は何とか完母でいけました。
今2人目生後1ヶ月で完母目指してます。

ただ陥没乳頭の方の母乳分泌が明らかに第1子の時より少なくて落ち込んでいます。


思い当たるのは、第2子が1ヶ月早産だったこと。
産後1週間にどれくらい子供に吸わせるかで母乳の基礎量が決まるそうですが、早産で小さい子だったため陥没の方全然吸ってくれませんでした。

吸ってくれない時も毎3時間は搾乳を頑張りましたが、1人目の時電動搾乳器で母乳が止まりかけたトラウマがあるので、それが怖くて手だけで搾乳してました。毎回10mlくらいしか出てませんでしたが..

そのせいで分泌の基礎量が少なくなってしまったのかなぁと思います😢
こんなことなら搾乳器使えばよかったです😭


今は子どもも吸う力が出てきましたが、陥没の方はゴクゴク音も全くないし、母乳が出てる感じがないです。

産後1週間はもう戻ってこないし、左の出が悪いのは改善しないのかと思うと悲しいです..
何かアドバイスや経験談があれば、教えて貰えると幸いです😢

コメント

deleted user

一人目、二人目は順調に母乳だけで育てられる位、それ以上に出ていたのに三人目は哺乳力が少なく体重減少が多かったためにミルクが多くなり断念。四人目は持病のためストップ。五人目は早産でnicuに入っていて電動搾乳器が産院にあったので使用していたが上手くいかず…家では搾乳器で頑張っていましたがやはり吸われないことによってどんどん減少して気分も滅入ってしまい断念しました😣

なので三人目以降は母乳は全然!もう諦めるしかない程でした💫

もも

こんばんは(*´ω`*)
私は上の子は混合からのミルクになり、下の子は2ヶ月早産で、正式には4ヶ月くらい搾乳したのを哺乳瓶で飲ませる生活でした。ちなみに左が陥没です。
私は上の子の時は左の出が悪く、ほぼ右だけだったので最初から混合でした。
下の子は早産だったのでNICUで直母の練習も何度もしましたが、なかなかうまく吸えず、ちゃんと直母で飲めるようになったのは修正4ヶ月すぎてからでした。
まだ生後1ヶ月との事なので、これからユフィさんがもっと水分取る量増やしたり(病院ではよく3リットルとってねと言われてました)、食事に気をつけたりで、まだ改善すると思います。
産後1ヶ月の頃の私は、3時間おきに搾乳の生活でした。電動ではなく手動の搾乳器でしたが、手の搾乳は疲れるので、搾乳器使ってもいいんじゃないかなと思います(◍•ᴗ•◍)

Himetan❤️

2人ともミルクよりの混合でした。
元々は完母を目指してましたが、1人目はストレスなどもあったり母乳の出が悪い体重の増えが悪くミルク優先するように2週間検診で産院から授乳のやり方など細かく支持されおっぱいを拒否する様になり結果母乳は増えるどころかほぼ出なくなりました😭
2人目は1人目より少しは出ましたが体調不良などで飲んでも吐くを繰り返し体重が減りミルクのみにする期間があった事や上の子の育児をしながら頻回授乳もなかなか出来ずおっぱい拒否が始まり搾乳しても減る一方でした。
母乳は産後2ヶ月までがとても重要なので完母を目指しているなら水分やお米をたくさん取り、しっかりと体を休め睡眠も取り、体を温めて頻回授乳をするしかないかと🤔
陥没していて吸いにくいとしても頑張って吸ってもらわなければ減るだけだと思います。
搾乳だけで増えにくいと思います。

はじめてのママリ🔰

片乳が陥没です!
3人とも完母ですが私は
1人目はよくでてた
2人目でてたけど7ヶ月で
止まった
3人目 でてるけど少ない感じ

がします!

hono

ふたりとも完母です🤱
2人目入院中、子の体重の増えが悪く心配していたら、看護師さんに「産後すぐで2人目なのにこれだけ母乳出てたらすごい!お母さんのからだを守るために、出産人数増えるほど母乳の分泌量減るんだよ〜!上の子の面倒みるためにも母乳出過ぎたら疲れちゃうから。防衛本能だよね、すごいよね〜」という話をされました☺️

私も心配性なので不安になるのめちゃくちゃわかります😭でも自責しすぎないでくださいね😭

そして今やミルクも与えておけばよかったと後悔してます😂ふたり完母は大変すぎて…苦笑

2mama

二人とも混合、基本母乳で育てましたよ。ミルク作るの面倒だし。
二人目は36週で出したし、呼吸障害でNに入って居たので哺乳力弱くて。
母乳相談室行って母乳相談室の哺乳瓶も使って、哺乳力鍛えました。

ママリ

完母で育ててます。
確かに2人目の方が、おっぱいは張りませんが
割と母乳が溜まりやすい体質なので
意図的に張らないようにしてます。

出産した産院の指導では、
ノンカフェインの水分を毎日2リットル飲むように言われました。
あとは、AMAMOのハーブティーを
入院中に出してくれてて
自分でも買って飲んでました。

ハーブティーは、かなり効いてたと思います。
でも、母乳が出すぎで痛かったのと、
子どもが大きくなりすぎたので
2人目では飲んでません。
水分摂取もほどほどにしてます。

  • ママリ

    ママリ

    ハーブティーメーカーは、AMOMAでした。
    間違えてすみません。

    • 11月4日