※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃんまま
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが寝つきが悪く、昼間も短い時間しか寝ていない状況です。興奮していないのに眠らないことが気になります。大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月になったばかりの子が全く寝てくれません。機嫌が悪いわけでもないのですが、あくびばかりしています。寝かそうと抱っこしてゆらゆらしてるといつもは寝てくれるのですが、興奮して寝る雰囲気がないのです。昼間も30分寝て3時間起きてることとかもあって…。これって大丈夫なのでしょうか?

コメント

nakigank^^

ずっと抱っこしてますか?
それともベッドに置いても泣かずにふにゃふにゃしてるだけな感じですか?

  • なっちゃんまま

    なっちゃんまま

    ベットに置いてます。泣くどころかずっと喋ってます。(クーイング)non@non@さん

    • 11月2日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    体力がある子なのかな??
    音楽かけたりテレビ音聞いても消しても寝ない感じですよね?
    暗くしてみましたか?

    • 11月2日
  • なっちゃんまま

    なっちゃんまま

    カーテン閉めたりして暗くしてますし、テレビはずっとつけてません…
    無音がダメなのかと思い、胎内音とか流してみましたが全然効果なしでした…

    • 11月2日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    テレビの話声はダメですか?音量を少し小さくして小声で聞こえる感じはどうですか?
    あとは、説明しづらいんですが左側から右側にただゆらゆらする抱っこじゃなくて左から右に行く時に8の字を描くように左上から右下にかけて右上から左下にかけてふんわりふんわりすると息子はよく寝ました。
    10ヶ月になると体重が重くてキツイのでできなくなったけど月齢浅い時はとにかくふんわりさせてました。
    これは漫画の保育士がやってたやつを真似したものです。😂

    • 11月2日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    あと息子は横抱きが寝辛くて、縦抱きだと寝てくれることもあったので抱き抱えて自分に密着させて自分の体毎横揺れするか、家の中を歩いたり、一番は階段を登り降りするとなぜか寝たこともありました。😊
    起きてもぐずらないならあとは家事などしながら様子見てください。😊

    • 11月2日
えーたん

うちの子もそうです。手足の運動など全力で一緒に遊んであげて、少し外気浴して、沐浴したら1時間半ほど今寝てます😣普段はご機嫌に起きていることも多いので、寝るの好きじゃないのかなーと思ってます。

  • なっちゃんまま

    なっちゃんまま

    うちの子は一緒に遊んであげて、お散歩して途中で寝付いて。家に着いた瞬間目がパチっと開きました…。

    • 11月2日
なっちゃんまま

なるほど!
テレビの音を小さくして聞かせてみます!
寝かしつける時いつも上下に揺れてばかりでした!試してみます!

deleted user

ご機嫌に3時間起きてるんですか😳?それはすごいですね!ご機嫌ならいいんじゃないですかね😇