※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

下の子は食べるが少ない。上の子よりベビーフードを多く使っている。体重は9キロ。食欲不振で心配。

2人目のごはんのことです。

上の子もなんでも食べるタイプではなかったですが、
下の子よりは食べました。

下の子は、食べるときはたべますが、、、
あんまり食べません。
ばなな
しょくぱん系
おやき
をよく食べます。

あたしも上の子よりベビーフードめちゃつかってます。ほぼベビーフードです。

体重は、9キロくらいです。

痩せてはいませんが、
食べなさすぎて…大丈夫なんですかね。😭。

コメント

R4

大丈夫ですよー😁😁😁

うちの子なんて、1歳過ぎるまで1口食べる時の方が少なかったです!2口食べたら奇跡くらい!😂

母乳で1歳過ぎまで育ちましたが、元気いっぱい、心身共発達もなんの問題もなし!
そのうちそれなりに食べるようになりますよ😊😊😊

  • あっちゃん

    あっちゃん

    ありがとうございます😂

    ベビーフードも残るともったいない。とゆーストレス。
    食べないストレス。
    作っても食べないストレス。

    でいやいやなってました。

    • 11月2日
ひろ

上の子は本当に全然食べなかったです😅
バナナ、パン、おやきは勿論食べずで、ベビーフードもたくさん使いましたが、それも食べず…
今も少食で小柄ですが、元気です!
9キロあれば十分だと思います😊

  • あっちゃん

    あっちゃん

    元気出ました。ありがとうございます。

    • 11月2日