
来年の6月に結婚式があります!本当は今年の6月だったのですが、コロナの…
来年の6月に結婚式があります!
本当は今年の6月だったのですが、コロナのため延期しました。
招待状なんですが、今年挙げるつもりだったので、その3ヶ月前に皆さんに送り、その後に延期が決まりました。
招待状ってまた作り直さなくちゃいけないのでしょうか😭
変更する部分があるのは日にちだけなんですが…
時間などは一切変更ありません。
もう作るのがめちゃくちゃ大変で、こんなことになるなんて思っていなかったのでデータも消してしまって😨
一応変更した日と招待状は持っていてくださいとは皆さんに伝え済みなんですが🤔
あとは作って送ってまた延期とかになったらまた作らなきゃいけないのがほんとに怖くて😭
前回送ったものだけでいいですかね…😭
- まお(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あおこ
うちの姉も結婚式延期しましたが、一応また新たに招待状作るみたいです😭
でも、式場から、ネットで出欠確認することもできると提案があったみたいです。
『親戚は招待状出して(高齢者が多いので)、友達はネットにしようかな〜』と悩んでましたよ🤔
そういう方法もあるみたいなので、参考になれば幸いです。
まお
コメントありがとうございます🥺
そういう方法もあるのですね!まだ式場との打ち合わせが全然進んでないので、次の打ち合わせで聞いてみようと思います😭