
最近、子供がものすごい暴れるので、走りまわってもいいように一軒家欲…
最近、子供がものすごい暴れるので、走りまわってもいいように一軒家欲しいなーーーという気持ちがありますが、
一軒家になったら掃除が大変だし、階段あって怪我増えそうだし、虫とかゴミ出し面倒そうだなーとか、土地探す気力がないなーとか、デメリット?やる気?が起きなくて結局マンション住まいです。
走り回るのと翌日が寒い以外は今住んでいるマンションに文句ないのもあります。
旦那も一軒家欲しいみたいですが、やる気はなしで言うだけタダって感じです。
貯金も今なら余裕がありますので引っ越そうと思えば引っ越せます。
みなさん、何をきっかけに一軒家購入に本腰をいれましたか?
- しん。(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
平屋など検討してみてはどーですか??
私は平屋を貯金が溜まり次第購入予定です!
老後も2階の掃除をしなくて済むし
って考えてます!!

はじめてのママリ🔰
祖母が亡くなって広い実家に母が1人になり建て替えて一緒に住むか?って話が出たからです。
そうじゃなければ一軒家はわざわざ建てなかったですかね、それまではマンションでした。
マンション楽ですよね。
一軒家持ったぞ!夢が叶ったぞ!
っていう優越感を絶対経験したい!って思いさえなければ、マンションの方が生活のしやすさや老後のこと考えたら得な事ばかりな気がします。
-
しん。
同居がきっかけなんですね。
今のマンションが築60年なので、どこかで引っ越さないといけないと思っていて、4人家族の予定なので部屋数を確保するのもマンションより一軒家なのかな?と考えていました。
ただそのどこかでーのきっかけがないままずるずる来ています💦
マンション生活しかしたことないですが、一軒家って自由そうだなーとも思いました!オール電化全館空調とか憧れます😊- 11月2日

退会ユーザー
ウチも子供が走り回って、私達が気兼ねして生活するよりはと言うことで一軒家に引っ越しました😀
今は平家とか建て売りとかも多いですし、私もめんどくさいと思ってましたが意外と家の見学会とかホームメーカーに話聞きに行くと面白くてその気になってしまいした笑
掃除は二階建てだと面倒ですね😅
虫とかは最初に対策色々してるので気になりません。ゴミ出しも賃貸の時とさほど変わりなかったです。
一軒家になって私はよかったです☺️
子供と夫が走ったり叫んだりひても気にならないので
-
しん。
やっぱり子供が叫べて走り回れるのっていいですよね。
ブランコつきの鉄棒とかも置いておきたいです。
見学会いいですね!その気になるために行ってみようと思います😊
二階建てめんどそうですよね💦
虫対策がしっかりできるんですね!建て売りじゃない形で建てたんですか?- 11月2日

ハチ
2LDKの都内賃貸マンションに住んでて子供3人目が生まれ、手狭になり隣県の〇〇(隣が都内)安いしいいよと住んでる実母、姉に言われ、その地域の物件探してみてちょうどいいの見つけてすぐアポ取って即契約が今の一軒家です。
-
しん。
流れるように決まったんですね!即決素晴らしいです!
- 11月2日

はじめてのママリ🔰
子供が産まれたから本腰入れた感じですね🤣
幼稚園とかも決めるのにも
場所が安定してた方がいいと思ったので♪
-
しん。
二人目を授かったら…などの節目なら動き出す気が起きそうです…!
確かに幼稚園引っ越したら変えないといけませんもんね。- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
いつかはマイホームと思ってるなら今じゃないですかね?!
貯金に余裕あるのはでかいですが、単純に早い方がいいと思いますし🤔
私は子供2人いる中や、妊娠中などの打ち合わせに行ったり引っ越しなどは大変だなと思ったので1人のうちにと思って今建設中です😂👏🏻- 11月2日
-
しん。
マンションの一室ですが賃貸じゃなくてすでに持ち家なんです!
義母から受け継いで、フルリフォーム済みでもあります。
なので幼稚園にいってからかなーと思っていましたが引っ越すなら幼稚園も変わるのか…と気がつきました😅
タイミングに悩みます💦- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
持ち家なんですね!
フルリフォーム済みとは羨ましいです🤣
そうなんですよね〜
引っ越すとなると幼稚園とかも変わるとすると大変ですよね..
なによりやっと慣れてきた娘本人が可哀想だなと思ってしまいます💦💦- 11月2日

おだんごかーちゃん
子供の小学校入学・学区に合わせて居を構えたかった、というのがきっかけでした🏘️あとは土地があったので。
アパート暮らしは子供の足音で迷惑かけてる、ってのがストレスで😇
-
しん。
学区にあわせて!なるほど!小学校が一番長いですもんね!
- 11月2日

mama♡
今のアパートに引っ越してきてすぐ1人目妊娠して、今は2人育ててます。
3階建の3階なんですが、妊娠してからは階段がなんせきつい、産んでからもきつい、2人となるともうやばい、で引っ越し決めました!笑
もともとマイホームいつか買いたいねって話してたんですが、2人目妊娠中にハウスメーカーの営業マンが回ってきたのを機に動き始めました!
-
しん。
2人いるとマンション手狭そうですね…!
いま3人だと快適なので、一人増えたら検討かなと思いつつ…増えてから動くのは大変ですかね…🤔- 11月2日
しん。
都内で平屋って高そうだなーって思っていました💦23区内に住んでいるんですが、旦那の条件がそこからでないことなので…立地によりますかね。
平屋憧れます!
でも屋上つきの家にも憧れあります!
退会ユーザー
都内に住んでるんですね💦
私は田舎の方なので平屋が二階建てより100万くらい高いだけだったので💦