
妊娠6週目後半から出血があり、腰痛と吐き気も。心配で検診まで5日。同じ経験の方いますか?
妊娠6週目後半で、もう少しで7週目に入ります。
1週間ほど前から茶おりがあり、その後は茶色い出血
最近は赤に近い出血があるようになりました。
たくさん出るわけではなく、お手洗いの際に毎回つく程度で
おりものシートで収まるくらいです。
腹痛はほぼなく、腰痛と少し吐き気があります。
強い腹痛はないので心配ないのかもしれませんが、
検診が5日後なので、少し心配です。
このような症状でも大丈夫だった方いらっしゃいますか?
- みにぃ(3歳4ヶ月)
コメント

ママ
2人目妊娠初期に赤い出血ありましたが
無事出産しました😊
心配であるようなら
受診された方がいいですよ!

退会ユーザー
わたしも7週くらいに茶おりありました!
やはり不安になり受診しましたが、問題はありませんでした。ただ、腹痛を伴ったり鮮血になったり出血が続くようならまた来てと言われたので…
もし不安なら茶おりが出てるうちに受診してはいかがですか?
何もなければ安心もできますし😊
-
みにぃ
少し安心しました。
受診してみようと思います。
コメントありがとうございます!- 11月1日

はじめてのママリ🔰
妊娠8週目で大量出血と血の塊が出てもうダメだと思いましたが切迫流産で今は元気に育ってくれてます。兆候として茶おりがおりものシートに3分の1ぐらいついていました。それが切迫流産の兆候だと思いました。出血が続くようであれば診てもらったほうがぃいと思います。
-
みにぃ
乗り越えて今は元気に育っているのですね☺️
コメントありがとうございます。- 11月2日

たぴmama🔰
はじめまして!
今10週の終わりですが、妊娠発覚時からほぼずっと茶おり、時々赤みがあるものが出ることもあります。
おりものシートずっとつけています。
7週くらいまでは不安で1週間ごとに病院行ってました、不安ですよね😭
ただ、先生に血が出る理由等教えていただき、腹痛がなく、塊がないとかであれば出るものだから気にしないでいいと言われて😅
ポジティブにとらえるようにしています。
初回の妊婦健診も2週間前に終えていますが今日もおりものシート消費中です😅
ただ個人差があるとは思うので気になるときは遠慮せず行くのが精神的負担にもならないかと思います^^*
-
みにぃ
私もなるべくポジティブにとらえるようにします。コメントありがとうございます😊
- 11月2日

ママイ
ありましたよ☺️不安になっちゃいますよね!私も一人目は茶おりなどなかったので心配になりましたがここまできましたよ⭐️不安だったら検診日を待たずとも受診して大丈夫ですよ‼︎💡
-
みにぃ
早めに受診しようと思います。
ありがとうございます😊- 11月2日

٩( ᐛ )و
私も妊娠初期は4ヶ月頃まで
茶おりと腹痛が続きました💦
ダクチル錠という薬を処方して
もらっていました!
妊娠初期にはよくある事だから
大丈夫と先生に言われましたが
心配でたまらなかったです🤣
-
みにぃ
やはり心配になりますよね、
コメントありがとうございます!- 11月2日

はじめてのママリ🔰
わたしも6週くらいのときと、8週くらいのときに茶オリ、薄ピンクの出血がありました😢
すごく不安ですよね💦
わたしはおりものシートやティッシュで拭いたときに薄くつく程度だったのですが、最初に出たときは不安でたまらなかったのですぐ病院行きました!
問題ないよとは言われたものの、初期は何があるかわからないのでできれば安静にして、腹痛もなく出血が止まれば大丈夫。と言われました!
いずれも安静にしていたら2日ほどで止まりました!
1週間ずっと出血あるようなら一度早めに検診行ったほうがいいかもです💦
不安な期間が長ければ長いほど、心配でしょうし😢💦
-
みにぃ
早めに受診しようと思います💦
コメントありがとうございます!- 11月2日
みにぃ
受信してみようと思います。
コメントありがとうございます!