
コメント

くーママ
初産で、自然に陣痛を待ってから麻酔して産みました!
陣痛感覚が10分きったくらいに入院して、子宮口5cmくらいで麻酔入れました。その後は痛みなく出産しました。確か麻酔入れてから8時間くらいで産まれましたよ😊

ちょこぴ
はい!二人目で、自然陣痛待ってから、無痛にしました😊
陣痛来て、入院した時点で4,5分間隔の陣痛で、すぐ麻酔入れてもらい、三時間で生まれました✨
麻酔もしっかり効いて、無痛にして本当によかったです😍
-
T♡R
ありがとうございます☺️
無痛間に合ったんですね❤️
その時は上の子はどうしていましたか?
経産婦だと陣痛来たら早いと聞くので、陣痛来てから娘の預け先→産院なので間に合うか怖くて😢- 11月1日
-
ちょこぴ
主人の実家にお世話になっていたので、上の子はそのまま主人の実家にいました!
ちょうど、主人もその日からいたので、上の子もあまり環境変わらずでよかったんですが✨
元々、計画分娩とのこと、上の方へのコメントで見ました!
もしものときは、娘さんと一緒に病院に行って、そこにどなたかに来てもらって娘さんを預けるのは、できそうですか?
私も、そのパターンも考えてました!
陣痛来てから早い方は、すごく早いですもんね💦
私も一人目に比べたら3分の1くらいの時間でした❣️- 11月1日
T♡R
ありがとうございます☺️
なるほどですね‼️
破水やおしるしはなく陣痛からでしたか?
30日計画出産の予定でしたが1日促進剤したのに産まれず…予定が狂いまくって自然に陣痛を待つことにしたんです😂
経産婦➕上の子を急に預けられないので計画分娩が良かったのですが…あと無痛分娩でも自然分娩でも値段が変わらず高いので無痛の処置が間に合うか怖いです😭
くーママ
そうなんですね💦経産婦はお産の進行早いと言いますし、急に来たらどうしたらよいのか不安ですね。。
私は破水はなく、おしるし来た数日後に前駆陣痛、いつのまにか本陣痛に、という感じでした。