
生後1ヶ月の子供のメリーについて、ベッドにもつけられるかどうかや将来的な歩行サポートができるかを相談しています。2人目育児でワンオペなので、使いやすいメリーを探しています。上の子は泣いてしまいあまり使えなかったが、下の子は使えそうです。使用したい時間帯はお風呂や食事の間、お布団で寝る時です。
メリーについて
生後1ヶ月ちょっとの子供がいます。
今からメリーを買うならどちらが良いと思いますか?
①ベッドにもつけられて、置き型にもなるやつ
②将来的に歩行サポートも出来るプレイジムのようなやつ
2人目育児がスタートし、完全ワンオペなので、
メリーを買って楽になれたら良いなと思ってます。
上の子の時は、友人から①のようなものを借りましたが、
1人で寝かせるとすぐ泣いてどうしようもなく
ずっと抱っこだったのであまり使えませんでした。
下の子はゴロンとさせても泣かないで
周りキョロキョロしてる時間もあるので、その時に使えたらな…と。
主に使いたい時間帯は、上の子とのお風呂の間や、食事の間など
ちょっと静かにしてくれたらいいなと思う時と
お布団で寝る時です。
- あやちゃん(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)

まめ
プーさんのやつがいいと思います!
メリーだけだとわりとすぐ使えなくなります😭🙌

m.k08
私は②のタイプを買いました。
1日を通して、ベッドに寝かせる時間よりもリビングで過ごす時間の方が多いからです。
プレイジムとメリー、どっちの機能も果たせる商品もありましたが、添付した商品は1歳頃の歩行練習まで3段階で使えると知ってこれを買いました!
まだ自分で手が届かないので私が音を鳴らしてあげてますが興味示してくれたりします😄💓
安いしかわいいしお勧めです!

はじめてのママリ
うちは①のタイプですが、今でも遊んでいます💕上の子がつけてくれたり、2人で持ち運んで遊んだりしていてよかったーと思います😊

Rin
アンパンマンの8wayメリー全部ですよ!
ベット〇ねんねジム〇歩行〇
重宝しています♪
コメント