![ひぃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼氏と再婚を考えているバツイチ子持ちシングルマザーです。彼の母親が反対し、3年間説得に苦しんでいます。子供も彼を受け入れているが、不安で悩んでいます。別れるべきか、結婚すべきか、関係を続けるべきか悩んでいます。
バツイチ子持ちシングルマザーです。
お付き合いして3年目の彼氏がいます。
お互い再婚を考えているのですが、
彼のお母さんが猛反対。
付き合い始めから猛反対で
彼はずっと説得をし続けてくれていますが
説得するたびに大喧嘩。心が痛いです。
反対は反対でいいから一度会って欲しいと
言っても会ったら認めた事になるから会わないと
一度も会ってお話ししたことがありません。
そうゆう状況が続き早3年。
子供が1歳ぐらいの時に付き合い始めたので
子供にとって彼がパパでとても懐いていて
でもこのまま中途半端にしているのも
子供のためによくないので別れるべきか
すごく考え悩んでいます。
反対を押し切って結婚するとは言ってくれてるのですが
後々揉めたりしたらどうしよと不安もあるよーで
私はそう言われると何も言えません。
一人でこれからの事考えてたらしんどくて
子供にも申し訳ないです…。
別れるべき?反対を押し切って結婚すべき?
このままの関係を続けるべき?
で頭がパニックになってます。
何かいいアドバイスがあればお願いします。
文章ぐちゃぐちゃですいません。
- ひぃまま
コメント
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
反対しているのは彼のお母さんだけですか??
彼の家族は賛成なんですか?
家を継がなければならないとかそういうのはないですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お互い再婚ってことは、相手の方もバツイチの方なんですよね?彼のお母さんが猛反対の理由は聞いてますか??
お子さんにとって彼氏さんがパパになっていて、ひぃままさんも彼氏さんのことが好きで家族になりたい気持ちがあるなら別れる必要ないと思います。
彼氏さんも反対押し切って結婚すると言ってるなら、
その行為をした時点で後々揉めるなんて目にみえてますよね…。不安があるのはわかりますがそれを込みで覚悟してから結婚するって言って欲しいですよね。その不安を言われたらひぃままさんが何も言えないのは当然だと思います。
正解はわかりませんが、
結婚を認めてもらって家族になっても嫁姑関係がうまくいってなかったり、絶縁したりしてる家庭はたくさんあります。(このママリでも姑とか検索すると出てくるのではないでしょうか?)彼のご両親に認めてもらう方が今後良いと言うのは間違いありませんが、認めてもらっだからといって上手くいくとは限らないので、彼氏さんがひぃママさんの味方でいてくれる保証があるなら、反対押し切って結婚してしまっても良いと思います。
-
ひぃまま
コメントありがとうございます。
彼は長男の初婚なんです…。
だから余計反対されるのは付き合う前からわかっていました。
けどいつかは認めてもらえるだろうと…。少し考えが甘かったです。
反対の理由は
他人の子供を育てられない考えが甘いとゆうこと。
彼の話をお母さんが聞いていて
私がしっかりしすぎていて別に
あなたは必要じゃないんじゃないの?
と言われたみたいです。
後他にもいろいろ反対の理由があるみたいです…。
もぉ認めてもらう事は難しいかもしれません😔- 11月2日
![🍑🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑🍒
反対してる理由によりますかね。
![むぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ
答えになってませんが、私個人からすれば、再婚はしない派です🙋♀️再婚して相手との間に子供が出来た場合、相手はその子と今いる子(前の旦那の子)を平等に愛情注げるかわからないからです。今は良くても、子供が生まれたら変わる可能性は大いにあるので😅
彼のお母さんが反対してる理由はなんでしょう?子持ちだからかもしれないですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ状況でした。
でも彼は「理解できないならそれでいい、息子が結婚したい人がいるのにそれを否定するような親ならそれまでの親だ、いらない。」と言い、特に説得もせず彼も実家には帰らなくなりました。
でも私達が引っ越すことになったら急に彼のお父様が引っ越しを手伝いに来てくれて、それから数カ月後に「頑張って生活しているみたいだからそろそろ彼女にお会いしてみたい」とお母様から彼に連絡がありました。
私の立場からすると、私が再婚したことによって娘達がその家族にのけものにされたりするのだけは絶対に避けなければ行けないしどんなに彼が好きでも娘達を守る方が先なのでそうなったら彼ともうまくいかなくなります。
再婚して10年になりますが、それから二人子供も増えて義家族とも仲良くやっています。娘達に変わらず優しく接してくれる義家族にとても感謝しているし、あのとき親とは縁を切ると言ってくれた主人にも感謝しています。
-
ひぃまま
コメントありがとうございます!
そうゆう事もあるんですね。
思い切るのも大事なんですね😔
はじめてのママリさんのお話し
とても感動しました。
私もそうなりたいです。- 11月2日
ひぃまま
コメントありがとうございます。
反対してるのはお母さんとお姉さんです。
お父さんとは会ったこともありますしよくご飯もいきます。
お父さんは単身赴任に地方にいて
彼も今地方に転勤でお父さんと近くにいるので
たまに一生に鍋したりご飯食べたりします。
家を継ぐとかはないんですけど
長男で初婚で他人の子供を育てられない考えが甘いと言われてるみたいです。