コメント
ママリ
回答というか、私も今週からジーナ式始めました!1時間遅れの8時就寝8時起床でやってますよ✨旦那の帰りの関係でお風呂が間に合わないので8時にしちゃいました💦
ママリの検索で、1時間遅れでやってる方もいるというのを見て、私もそれでやろうと始めました。
ママリ
回答というか、私も今週からジーナ式始めました!1時間遅れの8時就寝8時起床でやってますよ✨旦那の帰りの関係でお風呂が間に合わないので8時にしちゃいました💦
ママリの検索で、1時間遅れでやってる方もいるというのを見て、私もそれでやろうと始めました。
「ジーナ式」に関する質問
【ジーナ式、やらなくても育てられますよね💦】 そろそろ生後2カ月になるベビーいます。今日ジーナ式というのをインスタでみました。スケジュールをみると決まっていて、「これじゃお出かけとかの時どうするんだろう」「19…
周りの同じ月齢の子達が 抱っこで寝かしつけしたくないから ジーナ式? タイムメソッド??とかいろいろし出してるけど ネントレ全くしてない🙂↕️🙂↕️🙂↕️ ネントレしないと寝なくなるの?? 部屋の関係と旦那の仕事関係…
ジーナ式ネントレしてる方、教えてください🙇♀️ 多分、昼寝が長いのかもしれませんが、夜中とにかく起こされます… パイくれと…… 毎日3回は必ず起こされ、飲ませてます… 寝る前にがっつりミルクを160ml飲ませてますが、そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
それでいいんですね!ありがとうございます!やってみます!
効果出てますか!?
ママリ
効果出てます!と言ってもまだセルフねんねの部分は出来てなくて、スケジュール管理だけですが。
うちの子は夜9時〜10時までグズって全然寝なかったのが、ちゃんと8時過ぎには睡眠に入れるようになって、その後23時のミルクで昨日は6時くらいまで通して寝てくれました!
一回深夜泣いて起きたんですが、様子見してたら一人でまた寝てくれたり、睡眠の質が変わってる感じです。
まま
すごいです!!そんな短期間で効果が出るものなんですね。それだけスケジュール管理して生活リズム整えるのって大事なんですね💦
ちなみに昼寝は夜寝る場所と同じにしてますか??
ママリ
自分もびっくりでした😅でもまだ寝かしつけがおしゃぶり&抱っこなので、それが大変ですが…。
昼寝も必ず寝室に行ってますよー!一旦テレビとかも消します。昼寝が終わったらリビングのフロアジムの所に連れてっています!
まま
やっぱり寝室の方がいいですよね。上の子がいるとなかなか自由に動けなくて😭でもゆるゆるジーナ、やってみたいと思います!
ありがとうございます😊