
エルゴの抱っこ紐の付け方について、広げて赤ちゃんを乗せて肩紐をつける方法と、腰ベルトをつけてから肩紐をつける方法、どちらがいいですか?
いつもお世話になっています。
2ヶ月半の男の子のママをしています。
抱っこ紐は、エルゴのアダプトを購入しました!
エルゴ付けるとき、すごく難しくてなかなかつけられません。
みなさんは、どのようにしてエルゴつけてらっしゃいますか(>_<)?
エルゴを広げて赤ちゃんをその上にしてそのまま肩紐つけて抱っこする感じですか(´・_・`)?
それともエルゴの腰ベルトをつけて赤ちゃん抱っこして肩紐つけてる感じですか(´・_・`)?
- みっぽちゃん(8歳)
コメント

ねこ
まず腰ベルトをつけ、インサートに赤ちゃんを入れて、抱っこしながら肩紐つけてます!
月齢が低いうちはつけるのに苦労しました💦

Webbie
腰ベルトをしてから、赤ちゃんを抱っこして肩紐付けるんですよ〜!
私も今回第二子が生まれるので、アダプト買いました😄1人目の時インサート使うの面倒くさくて面倒くさくて笑
-
みっぽちゃん
お返事ありがとうございます(*^o^*)
なんだか、怖くて。笑
つけるとき赤ちゃん落ちちゃわないか不安で(>_<)
赤ちゃんは、ベッドの上など高い所にいてもらって抱っこしてますか?
ベビー布団の上からだと難しくて(>_<)- 7月23日
-
Webbie
分かります!ソファに座りながらとかどうですか?あと、本当はいけないんだけど肩紐緩めて完全に付けてから子供を入れて調節してた時期もあります。
- 7月23日
-
みっぽちゃん
インサート面倒だと聞いたのでアダプト買ったんですけど、怖くて新生児期は過ぎてしまいました!笑
そうですよね、ソファに座りながらやってみますね(*^o^*)☆
それと、Webbieさん第二子おめでとうございます ♡
元気な赤ちゃん産んで下さいね!- 7月23日
-
Webbie
ありがとうございます!
- 7月23日
みっぽちゃん
お返事ありがとうございます(*^o^*)
そうですよね、まだ1回しか使っていなくて慣れてないのもありますが、怖くて(>_<)
首が座ってからのがつけやすくなりますかね?
ねこ
すみません💦普通のエルゴと勘違いしてしまいました(>_<)
形がちがうんですね(・・;)
首すわりからはだいぶ楽になりましたよ❗️
みっぽちゃん
大丈夫ですよ(*^o^*)♩
前に、普通のエルゴつけたときも、苦労しました。笑
いまだいぶ首がしっかりしてきたので、その時まで待ってみようかなーとおもいます♡
ありがとうございました ☆
りおママ
アダプト使用してます(*´∀`)
最初に腰ベルトつけて
ベッド等で横になってる
赤ちゃんを抱っこして
肩ベルトをつけています(*^^*)
最初は難しいけど
慣れたら大丈夫ですよ❤
みっぽちゃん
お返事ありがとうございます(*^o^*)
やっぱり慣れですよね(>_<)!
難しいですけど、めげずにがんばって、やってみます☆
ありがとうございました ♡