※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びすこめ
子育て・グッズ

保育園の準備から門を出るまでの時間や活動は保育園によって異なります。0歳の子を預ける際の平均時間や活動について教えてください。

保育園に到着してから準備~門を出るまで、
平均どのくらいかかっていますか?

また、どういうことをおこなっているのか
保育園によって違うとは思いますが
いろんなイメージを持っておきたいです。

教えていただければ嬉しいです!

ちなみに、次年度0歳の子を預ける予定です。

コメント

deleted user

保育士です。
私の園では玄関で子供を引渡しのみでそのあとの支度は保育士がやってます。
実習園では保育室で引渡しお便り帳、タオル掛け等を保護者がやります。

  • deleted user

    退会ユーザー

    月曜日はシーツを親が用意するところもありますし保育士がシーツをかけるところもあります

    • 10月31日
べき

0歳クラスのときは10分くらい、1歳クラスのいまは5分くらいです。
うちは保護者が全て準備します。
・靴を下駄箱へ(抱っこ紐なら置き靴なのでここは無し)
・部屋までの廊下にある汚れもの・オムツ入れにビニール袋をかける
(前日のお迎え時にやっておけば朝は無し)
・個人ロッカーにある使用済食事エプロンを入れるかごにビニール袋をかけて所定の場所へ
(こどもが持ってってくれます)
・食事エプロン2枚を部屋の隅の入れ物に入れる
(・0歳でミルク飲むなら哺乳瓶と袋を所定の場所へ。1本ずつ個人の名前カードをひっかける)
・オムツ入れにオムツを2枚入れる
・個人ロッカーにオムツや着替えを入れる(着替えは使う度補充なので前日汚さなければここは無し)
・体温を計り連絡帳に体温記入(うちは必ず園で計ります)
・連絡帳を所定の場所に入れる
・こどもを部屋の中へ誘導
これだけやっても慣れれば5分程度です。
0歳時抱っこ紐で通ってた頃は降ろして丸めてロッカーに突っ込んで…って作業で逆に行き帰り時間かかってました😅

hm(29)

10分くらいですかね?
私のところの0歳児は
エプロン二枚、手拭きタオル二枚
体拭きタオル一枚
お着替えワンセット
連絡帳記入
くらいだったと思います!

♡♡

0歳なら抱っこしての登園かと思うので、めっちゃ早いかなと思います!
教室いって、タオルとか連絡帳とかの準備物をスタンバイして、先生に受け渡しかなと思います(^^)
今は熱を測るのでそれをいれても10分かからないです😃
ぐずれば、プラス時間かかりますが💦

うちは今1歳クラスに通ってますが、去年から預けてて、到着~門を出るまで10分かかったことないです😃

。

息子が通ってる園は、玄関で保育士さんに荷物を渡したら終わりです!
なので秒で終わります☺︎☺︎☺︎

すぬ

10分ぐらいです。

まず玄関で親の手指消毒と検温。
・オムツや着替えなどの補充
・子供の検温とお腹と背中のを先生に見せ、連絡事項があればそこで伝える
・トイレに手拭きタオルとオムツ用袋を置いてくる


朝することはこんな感じです

3人ママ☆

うちの保育園は玄関で先生にリュック渡してバイバイてす😃なので秒で終わりです🏃

小さいクラスは先生が荷物を出してロッカーにいれてくれますが、4歳5歳クラスは自分でロッカーにいれたり連絡帳先生に渡したりします💡
今はコロナ多い県なので玄関にも入るのも禁止でピンポンならしてドアがあいたらすぐバイバイです😅