※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡miffy♡
子育て・グッズ

離乳食で便秘が続き、綿棒浣腸しても改善せず。病院へ行くべきでしょうか?

離乳食が形状が変わったり、
2回食になってきたのもあるのか
めちゃくちゃ便秘で
踏ん張ってもころっとした💩しか出なくて
昨日の夜も今朝も綿棒浣腸しましたがダメです🤮
麦茶もこまめに飲ませてみてますがそれでもダメで💦
病院連れてった方がいいですかね?

コメント

deleted user

何日出てないんですか??

  • ♡miffy♡

    ♡miffy♡

    ちゃんとしたのは3日前くらいです😞

    • 10月31日
みーころ🔰

病院行きましょう!

うちもすごくベンピッ子で、色々試しましたが最終的に浣腸でもあまりでなくなり、うんちが固いと痛いので出すのを嫌がってしまっていたようで(。>д<)
マグネシウムをもらって毎日飲んでいます。

今は快便でうんちの時に泣くこともないです。機嫌のいい日が増えました。

先生に聞いたらやはり体質があるので仕方ないようです。

  • ♡miffy♡

    ♡miffy♡

    いやこれは痛いだろうと言いたくなるような粘土みたいな💩しか出なくて😞
    土曜日してる病院あるので行かせようかな😞

    • 10月31日
  • みーころ🔰

    みーころ🔰

    固くなったうんちはお薬飲んでも柔らかくならならないので、早く出してあげた方がいいです。
    うちも一度夜中にうんちがお尻に詰まってしまって泣いていたので、私が指で掻き出しました( ;`Д´)

    • 10月31日
むぅ

うちの子も始めたばかりの頃、5日平気で出ませんでした😂
病院に行きましたが、コロッと出てたウンチに血とか混じってたり、苦しそうだったりの症状がなかったので、特に処方箋はなく様子見💦

綿棒浣腸(ベビーローションやワセリンつけて)したり、水分とらせたりしながら、離乳食のメニューを変えたら快便になりました!