
最近、旦那が帰ってきたら私のお腹(赤ちゃん)に話しかけるようになりま…
最近、旦那が帰ってきたら私のお腹(赤ちゃん)に話しかけるようになりました。それで昨日は
旦那「元気に育てよー。○○の(多分栄養のこと?)全部吸い取って良いから早く出てこーい」←この言葉にイラッとしてしまったんですがこれ腹立ちませんか?
自分が、私の栄養吸い取って良いから大きくなれ❣️と赤ちゃんに対して思うのは良いんですが、人に言われると、特に旦那に言われると「いや、お前が言うな」言われるとなんかムカつく。てなります...
私「は?私のことどう思ってるの?」
旦那「良いんだよ、○○はその分ご飯食べれば」と返されたけど。
理屈的には合ってるかもだけど何か腑に落ちない
- いちごおれ
コメント

®️®️
自分で言うのも旦那に言われるのも気にならないです😂

りり
私に負担かけるとストレスまで伝わって大変なことになるから丁重に扱ってね💚←と教えてあげましょう!笑
-
いちごおれ
そうですね❣️そう伝えてみます(◍❛ัლ❛ั◍)笑
- 10月31日

退会ユーザー
お腹に話しかけてくれる旦那さんなだけ羨ましいです👏
普段から冗談言う方ですか?
それだったら軽く言ってるだけだと思いますが😂
妊娠中って何かと敏感になるので気になっちゃうこともありますよね💦
-
いちごおれ
最初は旦那も全く言わない人でしたよ!本当に最近になって話しかけるようなりました笑
冗談言う方というかほとんど冗談しか言わないから腹立つんですよね💦
飴と鞭と言うより、鞭鞭という感じで飴(甘い言葉)がない感じなんで💦笑
本当、妊娠前からネガティブな方だったんですけど妊娠してから余計気にしいな性格になったので余計なこと言うのやめてほしいです😿- 10月31日

5人のまま
何にも思わなかったです!
-
5人のまま
妊娠中はちょっとした事でイラッとしてしまいますよね!
- 10月31日
-
いちごおれ
やはり私が気にしすぎなんですね💦私ももっと広くなりたいです😿
やはり妊娠て妊娠前より情緒不安定になったりしますよね笑- 11月1日
いちごおれ
大人ですね❣️私もそんな気持ちでいられる人になりたい(T . T)
®️®️
栄養とってくれたら痩せるしラッキーって感じです😂
旦那も普段から冗談言い合ったりする感じなので、全く気にならないです!