
パニック障害で吐き気と戦っています。息が詰まり、過呼吸になることも。対処法や経験を教えてください。
パニック障害持ちです。
毎日吐き気との対決で涙が止まりません。
吐くときは息が出来なくなります…ただ気持ち悪い時は胡弓が早くなって過呼吸になりそうになったりソワソワしてしまいます。嗚咽はしても水が出てきて吐けづに飲み込んでしまいます。
こういう場合の対処方知っていたり同じ事があった方居ませんか
- M20🔰(3歳8ヶ月)

3kidsママʕ•̫͡•
パニックではないですが、精神的なもので吐き気がする時があります💦
そういう時は我慢せずに安定剤を飲んでます☺️

もめ
私は診断はされてませんが、項目や症状を調べるとわりと当てはまってるのでそうだと思ってるのですが…私は吐き気です。
なにもしてなくてもしゃっくり並みにゲップが続いており、食道に空気が詰まってる感じでいつも気持ち悪いです。
バスや電車も各駅で体調や呼吸を整えないと不安で仕方ありません。
あ、と思ったらもおアウト。突然ですね。
対処方法は私は飴です。
常に飴をなめてます。
気持ち悪くても、なめていると落ち着きます。
不安が不安を呼ぶような感じですね😅
-
M20🔰
飴毎日持ち歩いて見ます!ありがとうございます!
バスとか電車は少しの人混みでもやばい。って思うと過呼吸起こしてしまいますよね…大丈夫って思っても突然ですよね…- 10月31日
-
もめ
ほんと突然ですよね!
私自分の臓器や神経に勝手に小人キャラ住まわせてがんばれーとか、ダメならダメっていってよとか妄想して凌いでます(笑)
気が紛れるんですけどやばいですよね色々😭
ちなみに愛用飴は、梅のど飴です(笑)
はちみつとか濃いめのものはたまにむせるので、呼吸が乱れて悪化したことがありました…同じものを舐めてると、上手く乗り切れたときに味や匂いでその時を思い出して自信持てるようにもなりましたよ🙂
コロナ前からマスクは必須、音楽なんかで気を紛らわせてもいます。
無理せず、大丈夫と思うとプレッシャーになるので無理は無理だーって思うようにしたら少し楽になるときもありました☺️- 10月31日
-
M20🔰
そういう妄想するのもいいかもしれませんね!自分で自分を応援みたいな!
周りにわかってくれる方居なかったので少しでも分かってくださる方がいて良かったです😢
梅食べれないんですよね😢苦手で笑
マスクすると落ち着きません!?
プレッシャーあまり与えないようにします!- 10月31日
-
もめ
M19🔰さんのお好きな飴でいいと思いますよ✨
選ぶのも楽しみましょ🍭
マスクはめっちゃ落ち着きますし、吐き気がきたときに口元やばいので隠す意味でも安定剤ですね😆
あまり理解はされませんが、M19🔰さんが吐き出してくださったので同じだーって私も思え何だか安心しました☺️
ありがとうございます❗️- 10月31日
-
M20🔰
明日コンビニとか行って飴見てきます!一日の楽しみ見つけました!ありがとうございます!
ほんとにマスクは落ち着きますよねw夏とかマスク不自然でしたがコロナでみんなマスクしてくれてるありがとって思いましたw
こうやって話せてほんとに嬉しいです😢こちらこそ感謝しかないです!ありがとうございます!少しづつ話してたら落ち着きました!ほんとに感謝です!😊💖- 10月31日
-
もめ
妄想力や飴が効くパニックってそんなに不安かんじなくてもいいんじゃない?
でもだめなときは怖がらずに隠さなーい!😆
この繰り返しと小さな積み重ねで私は今パニックと付き合ってます🙂
M19🔰さんも、私も、お互いいいパニックとのつきあい方が出きるよう頑張らずにがんばりましょーね(笑)😄- 10月31日

退会ユーザー
わたしも症状が全く一緒です!
嘔吐がすごくてわたしの場合、下からも。泣きながら吐いて過呼吸みたいになり、
その後落ち着いたと思ったら
足が地についてないような
フワフワした感じ。
ソワソワして居ても立ってもいられないです。
病院に行かないとなと思ってたら
妊娠してパタリとなくなりましたが後期になってソワソワ感がまた出てきました。
-
M20🔰
同じ感じの方がいて下さって安心しました😢ありがとうございます!
目眩とかも酷くなりませんか…。吐いたあと立とうとすると立ちくらみが起きたり…
なんかどこか歩いてないと安心しなくなってでも外出ると少し出ただけで疲れてしまって
後期ら辺でもなってしまうんですね…- 10月31日
-
退会ユーザー
めっちゃわかります!普通になんともない時に立ち上がった時に目眩なって目の前真っ暗からの大量の冷や汗が出たこともあって
そっから普通もう外に出たらいかんなーとワンワン泣いてました。
きついのに歩いてないと落ち着かなくて💦💦
病院にも行かずよく耐えてたなと思います…- 10月31日
-
M20🔰
真っ暗になるとすごい恐怖感じません!?
こういう時って外でたくなるし外の空気吸うと少し楽になるけど怖いですよね…
楽になれる薬があったらいいんですけどね…- 10月31日
-
退会ユーザー
初めての事で本当恐怖でしかないです。
心療内科でお薬貰えればだいぶ楽になると聞きますし妊婦でも飲めるお薬たくさんありますし、
早く行って良かった!って思うって言う人もたくさん見てきました。産後病院にかかろうとは思うんですがなかなか勇気が😭- 10月31日

Happy♡
同じですよ😭
私は妊活してますが、妊娠しても薬は続けるつもりです...続けないともう上の子もいるし、とても耐えられません😭
毎日本当に必死で生きてる感じです...。
コメント