
保育園見学中、娘が抱っこされて泣いていたことが気になっています。どこに行っても初めは泣くものなのでしょうか。
今日保育園の見学にいきました。いいなぁと思ったんですが、細かい説明の際、子供を預かってくれました。後方の部屋で娘は抱っこされていたのですが、ぐずっていて、ふと見た時に片手で脇に抱えるような感じで足はブラブラして持たれててギャーギャーいっており、その後本格的になきだし「おっぱいじゃない?」と言って返されました😢 途中で受け取ろうとしましたが大丈夫よーとかいわれ。
なんかモヤモヤしています🌀🌀
どこにいっても初めは泣くんでしょうけど…
- ☺︎☺︎☺︎(1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

💜
人様の子を脇でかかえるように!??
それはおかしいと思います😭
5ヶ月のお子さんをですか???

退会ユーザー
え。
そんな人のいる園はやめますね…。
何かあってからじゃ遅すぎる…と思っちゃいます😱
ちなみに私は、園長の連絡ミスを認めなくて家から近いところをやめて、空いている遠いもう一つの園に変えました💦
-
☺︎☺︎☺︎
コメントありがとうございます
そうですよね💦いいとこだと思っただけに残念です😢 便利もいいんですが考え直します。ほんと、何かあってからじゃおそいですよね!- 10月30日

退会ユーザー
選ぶ余裕があるなら、そんな保育園はやめます😭その話かたもおかしいと思います💦
-
☺︎☺︎☺︎
コメントありがとうございます😊
そうですよね!ちょっと、イラッとしたんですよ😅おっぱいじゃねーし、お前の抱き方だしって。
また考え直します😢- 10月30日
☺︎☺︎☺︎
そうなんですよ😢まだ5ヶ月の子をです💦見た目は大きめなんですけど😅
やっぱりおかしいですよね。初めてのことばかりでそんなもんかな?と思ってました💧コメントありがとうございます
💜
いつもいる子ならまだしも見学に来たお子さんに😭
預けるとき心配になってしまいますね😭
その人だけかもしれないし、親が知らないだけで、どこにでも変わった先生がいるのかもしれませんが😭
☺︎☺︎☺︎
旦那に言ったら、どこもそんな感じよー!たぶん。とか言ってました😢愛がない😦泣。
もうちょっと、かつ急ぎ目に保活します。ありがとうございます😭