※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
住まい

もう少しで市営住宅に引っ越すのですがこのご時世直接引越しの挨拶はし…

もう少しで市営住宅に引っ越すのですが
このご時世直接引越しの挨拶はしないでお手紙とかでもいいですかね?
はじめまして。
上に引っ越してきました〇〇です。
このご時世なのでお手紙でご挨拶させていただきます。
うちには小さい子どもがいるので色々とご迷惑おかけすると思いますがよろしくお願いします。
みたいな感じで大丈夫ですかね?

コメント

みぃー

いいと思います。
ラップやタオルなどの手土産も一緒に渡しますかね?

  • ママちゃん

    ママちゃん

    やっぱり何か渡したほうがいいですかね?
    なんか他人から物貰うの嫌だかな?って思っちゃって💦

    • 10月30日
  • みぃー

    みぃー

    物をもらって嫌な人は捨てますよ。
    手紙だけもらっても...という感じがします。
    もしくはインターホン越しで挨拶ですかね?

    • 10月30日
めっち

個人的な意見ですが引越しの挨拶は今後の関係にも関係してくるので直接した方がいいような気がします💦

  • ママちゃん

    ママちゃん

    直接行くのは嫌がられないですかね?😔

    • 10月30日
  • めっち

    めっち

    なんやかんや近所の人はみんな直接来られるので嫌がられる事は無いかと思います💦
    マスクしてある程度距離おいてたら大丈夫だと思います!

    • 10月30日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    ちらっと顔見せて手土産渡すことにします!

    • 11月5日
はじめてのママリ

コロナ真っ只中に新興住宅地に引っ越しましたが、しっかり挨拶行きましたし、後から建てられた方たちも皆さん直接挨拶に来てくれましたよ😌
留守とかなら手紙でいいかもですけど、まずは直接の方がいいかなって思います👍

  • ママちゃん

    ママちゃん

    直接行くことにします!

    • 11月5日
2児まま

最近引っ越して直接挨拶に行きましたよ😊
手土産も渡しました!
これから顔合わすこともあるので😅
市営住宅だと当番とかあったりすると思うので直接のほうがいいかもです🤔

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうですよね!
    直接行くことにします!

    • 11月5日