

な
わたしも全く同じで、6w2dで卵黄嚢のみで
卵黄嚢も大きい気がして心配してましたが
7w3dで無事に心拍まで確認できました☺️
な
わたしも全く同じで、6w2dで卵黄嚢のみで
卵黄嚢も大きい気がして心配してましたが
7w3dで無事に心拍まで確認できました☺️
「卵黄嚢」に関する質問
去年自然妊娠で授かり、心拍確認後9週で稽留流産。 今年1月、5月体外受精にて陽性判定後、化学流産(3月は移植するも陰性) 今回不妊治療お休み中に自然で授かり7w0dで卵黄嚢、胎芽は確認できましたがまだ心拍確認できず1週…
6週2日で初診に行ってきました! 胎嚢の大きさは測ってもらえなくて、卵黄嚢と先生にしか見えないくらいの小さな心拍が確認できたみたいです🥹 6週2日なら胎芽が見えなくても大丈夫なのでしょうか?
双子の可能性もありますか?👀 体外受精で卵を2個戻したのですが、 本日胎嚢確認で、黒い影が2つ見えました。 5週5日で11.4ミリと6.9ミリです。 11.4ミリの方は卵黄嚢も確認できましたが、6.9ミリの方は何も見えず、今の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント