
コメント

ささ
うちもリビング18畳で、収納付きの4畳くらいの部屋一つ作りました!
その4畳の部屋を今はパントリー兼衣装部屋として使っていて、将来的に2階に上がるのがしんどくなったら1階だけで生活できるようにベッドを置けるようにしてます!
コンセントの位置や窓の位置、エアコンつけるための壁の補強的なのも老後のことを見越して設計しました!
ささ
うちもリビング18畳で、収納付きの4畳くらいの部屋一つ作りました!
その4畳の部屋を今はパントリー兼衣装部屋として使っていて、将来的に2階に上がるのがしんどくなったら1階だけで生活できるようにベッドを置けるようにしてます!
コンセントの位置や窓の位置、エアコンつけるための壁の補強的なのも老後のことを見越して設計しました!
「住まい」に関する質問
ハウスメーカーの選び方について 住宅展示場巡りしてますが、そこまでの強いこだわりがないため決め手に欠け決めきれません。。 ・耐震性最重視 ・南の方住みのため、断熱性高いところがいい ・平屋 ・メンテナンス費用…
生後1か月の子と寝る寝室についてです。 2LDKなんですけど、一部屋は夫の仕事部屋と3人分の収納ペース。寝室はリビング横の部屋にあります。 今はシングルベッド二つ並べて、その間にベッドインベッドを置いて夜は寝てい…
近々建売住宅の見学に行く予定です。 スーモで物件を見つけスーモで見学予約をしてしまったのですが、もし購入するとなった場合、後々手数料など上乗せさせる・値引き出来なくなるなどデメリットはありますか? まだ間に…
住まい人気の質問ランキング
meme
収納つきなんですね!5畳の収納なしよりは、4畳で収納つきの方が使い勝手いいですよね!? 確かにコンセント位置大事ですね🤔見直してみます🙏