
コメント

はじめてのママリ
そういうことです💡
年少さんになったらです!

ままり
2年後ですね!年少クラス。
でも4歳1ヶ月ではなく、3歳11ヶ月かな?と思います!
うちは29年5月生まれです。
同じ感じですね。
-
ぽに
全然計算できなくてすいません😭
息子の場合3歳11ヶ月のタイミングで、年少クラスに変わり無料になると言うことでしょうか?😭- 10月30日
-
ままり
3歳11か月の4月が年少に上がるタイミングです。
その時に無料になります。
2022年4月かと思います!- 10月30日

虹色ママ
年少クラスからです。その年度でみんな4歳になる学年です。
4月1日時点で3歳=3歳児クラスです。

R♥
保育園は3歳児クラスから
無料対象になるみたいです😭
なので再来年の4月からってことになりますかね🤥

えみ
うちも、30年5月生まれです。
今は、1歳クラスに通ってます。
来年は2歳クラスです…
なので、年少さんは再来年ですね。

(^ ^)
クラスで判断なんですか?3歳1ヶ月目から無償対象だと私は思っていましたU・x・U

ママリ
私が住んでいる地域は3歳の誕生日から対象になる保育園もあるみたいです😅😅

ぽち
うちもH30,5月生まれですが、調べたら、満3歳になった後の4/1からになってました😖
なので四歳になる年の4/1から無償化だとおもいます( ω-、)
ぽに
年少とは、その年に4歳になる子って認識でいいですか?🤔
3月生まれの年少さんはギリギリまで3歳と言う事になりますか?🤔
はじめてのママリ
そういうことです✨
私の息子は年少さんですが2月生まれなので4才になってません!