
離乳食をあげていないことで叩かれるのでしょうか?1歳からだと虐待だと言われるのが嫌で、自分を責めてしまいます。
離乳食あげてないとなるとやっぱり叩かれるんでしょうか?😅
2人目が未だに完母で2~3時間起きで毎日トータル3時間くらいしか寝てないし
離乳食なんてやる気になりません😅
1歳からでもいいって昔は言われてたのに1歳からだと虐待だの言われちゃうのが嫌だなー
みんながみんなできる訳じゃないのに😭
言い訳かぁ
周りはちゃんと出来てるのに私は出来てなくてダメな母親かなぁ夜になると死にたいなぁと思ってしまう
1人になりたい
- Kまま(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

はちぼう
周りに叩かれないために離乳食あげるわけではないですしね〜🥺
できればあげたほうがいいとは思いますが、お母さんがやるの無理って判断するなら仕方ないことなのかなと思います…
知り合いのお子さんにに離乳食なしでずっと母乳、いきなり普通のご飯に移行した子供いますが、まぁ普通に食べてます😅

退会ユーザー
一応あげてたけどほっとんど食べずで、あげてないのと同じでしたよ〜!😅
-
Kまま
うちの子も離乳食食べると嗚咽をしてしまってBF全滅しました😓
お粥にシチューに入ってた野菜すり潰してあげたりしたんですがダメで諦めました- 10月29日
-
退会ユーザー
その子のペースがあるし、おっぱい飲んでくれるならまだ後でもいいんじゃないでしょうか☺️
おやつに果物とかあげるとかでもいいと思います💖- 10月29日

ままり
離乳食めんどくさいですよね😅
頻回授乳も逆に離乳食ガッツリ食べてくれたら授乳も減って夜も寝てくれるようになると思ってあげ始めた方がいいと思います。今はお湯で溶くお粥もありますし、バランスとか回数とかはまずおいてレトルトなどで初めてあげてください。
辛かったら旦那さんや親御さんや保健所等にsos出しましょう✨
-
Kまま
離乳食食べると嗚咽をしてしまって可哀想で😰
BFも全滅です💦
保育園の栄養士さんとも今おやすみだねと話してはいたんですが、
周りはもう2回食とか3回食なのにと考えてしまって- 10月29日

そら
今はベビーフードも沢山ありますし、そういうのに頼れば離乳食作る手間省けますよ😃
お金はかかっちゃいますけどね😣
寝不足キツイですよね😭
-
Kまま
分かってます!
離乳食食べると嗚咽をしてしまってBF全滅しました
寝不足きついです😭- 10月29日

もも
離乳食は作る必要ない、最初から取り分けでいい、と産院の離乳食教室で教わりました。完母の子なら舌の力が強いから、ごはんもお粥じゃなくていいと。
ほかの家族のごはんを作ってるなら、ごはんは少し柔らかめに炊いて、味付けは薄くして、取り分けるのが楽ですよ🎵固さは乳首が目安らしいです。
経済的に余裕があれば、市販のものだけでもいいと思います☺️
-
Kまま
離乳食最初は大人のを薄めにした野菜とお粥でやったんですが嗚咽してダメでBFも同じでした😓
なのであげずに今もいるんですが
たまに挑戦してまたダメで😭
周りはちゃんと食べて離乳食もあげてるのにって思っちゃって
ダメな母親なんだなぁと思ってしまって気持ちがしんどいです😭- 10月29日
-
もも
そうだったんですね。それなら無理してあげなくてもいいんじゃないですか😌うちも、あげてはいたけどほとんど食べなかったですし。9か月過ぎてようやく目安の1/3とか。
食材や味付け、固さや温度、食べるシチュエーションなど、いろいろ試して、ダメならダメで仕方ないですよね。がんばれる時だけ挑戦してあげる、でもいいと思います☺️
赤ちゃんにおっぱいあげてるだけで、立派な母親ですよ✨- 10月30日

ちちぷぷ
うちは離乳食あげたりあげなかったり。ほとんど食べません。それよりおっぱいよこせー!!です。食べてご飯大さじ1、出汁煮大さじ1です。
兄のリズムなので用意してる間にねちゃうこともあり。1日まともに食べない日も多いです💧
うちも夜2.3時間おきです〜
もう後期なので、味噌汁の出汁で煮てるところからのとりわけ、そこに茹でておいた魚や豆腐。
炊飯器でお粥も一緒に炊いて。納豆などと食べることも。
たまにパン。
たまにバナナなど。
たまにクリーム煮。
どれも食べたり食べなかったりするので離乳食はがっつり作らず、夕飯のついでにちょっと煮る、とりあえず出す、くらいなものです。
桶谷式だと10ヶ月までおっぱいオンリーにしなさい。なんて話も聞いたことあるので(徹底した良いおっぱいのみでしょうけど)まぁ食べてなくても平気かと思いますよ笑うちの子もほぼおっぱいだけどなぜか大きくなってるし。
7ヶ月すぎるとおっぱいに栄養ないとかも聞きましたが、本当?というかんじです。
まぁそのうち食べるでしょう。笑
うちなんて春から保育園ですよ。どうしたものかと思ってます笑
ちなみに、外でピクニックしてみんなでお弁当食べるときが一番離乳食を食べます笑そんなものですね笑
Kまま
離乳食あげるんですが、嗚咽をしてしまって食べられません。
可哀想で少し開けてまたあげたんですがダメで心が折れました
あげた方がいいのは頭では分かってはいます。
あげなきゃあげなきゃと思いながら過ごしていたら疲れてしまいました。
はちぼう
チャレンジした上でたべないならそれはもう仕方ないのでは🥺
一応お供えだと思ってチャレンジするだけして、母乳で栄養取れてるならそれで大丈夫だと思います。