
旦那さんがアスペルガーの方いますか?夫婦関係が悪く、早めに里帰りさせ…
旦那さんがアスペルガーの方いますか?
夫婦関係が悪く、早めに里帰りさせてもらい距離を置いております。
理由はアスペルガーの他に子供のことが可愛くないと大事な理由がありますが、
アスペルガーに対応していくのが辛いです。
症状としては
・車の運転が危険(青、赤に気づかない、後続車の存在に気付かない)
・話し合いをしようとしても無言だったりして言葉のキャッチボールができない。同じことばかりを繰り返し言う。聞いてることと全然違う答えが返ってくる。
・言われたことが出来ない。窓を閉めるなど簡単なことでも。
・1〜10まで説明しないといけない
・それやって。あれとって。がわからない
・頼み事はLINE、カレンダーまたはメモ、直接伝える、全部やっても出来るかは半々
・常にボーッとしている
・私が娘と遊んでると居場所がないと別室に引きこもる
・空気が読めない
・話し言葉がなかなか出てこない
・人の気持ちを考えることが出来ない
とかです。。
病院に勤めている方に相談してたぶんアスペルガーだよと言われてますが、もし離婚となったら離婚前に2人で病院に行った方がいいのでしょうか…
- ママリ(4歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ゆみ
旦那がアスペルガーじゃなくてADHDです。結婚2年目に分かりました。私もいろいろフォローしてて苦にも思ってなかったんですが、息子産まれてから酷くなって暴言やキレて暴れたりなど。。。もう無理で離婚するつもりで息子と実家に帰ってきてます。
旦那さんは困ってる事とかありますか??自覚症状ないと、病院に連れて行くのはなかなか難しいかも知れませんね。。。

ゆうごすちん
結婚前などはコミュニケーションに問題なかったのでしょうか🤔
アスペ…かははっきり分かりませんが、何らかの発達障害でしょう。急に出てくるということはないので…。
元々あったけどひどくなったというなら、ストレスなどで二次障害の精神疾患を患ってることもありますよ考えられます。
不注意などは薬で改善することもありますよ。コミュニケーションは大人になってからだと難しいと思いますが…障害を理解して、柔軟に対応できれば関係も変わるかもしれませんよ。
義両親に相談してみてはどうですか?
ちなみに子供達が発達障害です。
ママリ
私も子供が生まれるまではそこまで苦にならなかったです…
職場でもゴーヤって言われないとわからないの?ってきいたら職場でも忘れっぽいとかは言ってましたけどそれ以外は何も😅
自分が辛いなら病院行った方がいいよとは言ったことありますが💦
2人目が生まれる前に一度2人で受診したいのですが、何か言って暴れられるのも怖くて😅
ゆみ
🐥さん❤️
正直息子より旦那のお世話が大変で。。。あなたのお母さんじゃないし、私はそこまで出来ませんって感じです。
怖いですよね(´・ω・`)もし話するなら2人きりはダメですよ!誰か第三者に入ってもらってくださいね✨
ママリ
本当に私も何回も思いました。笑
私お母さんやないよって。😅
一緒に行かへん?って言って2人きりで病院行くのは危険ですかね…
子供は実家に預けて行きますが😅
ゆみ
🐥さん❤️
旦那さんがそれですんなり行ってくれたらいいですが。。。うちは旦那自身が困ってたので、気になるなら行こうよって一緒に行きました!