
コメント

もふもふトトロ
鎮痛剤で大丈夫でした😊
4回目は鎮痛剤なども追加しなくても大丈夫な痛みでした。
もふもふトトロ
鎮痛剤で大丈夫でした😊
4回目は鎮痛剤なども追加しなくても大丈夫な痛みでした。
「後陣痛」に関する質問
産後(初産)3日目ですが、母乳が全く出ません。 産後の子宮収縮が悪く、大量出血して貧血になり、現在安静中です。 ヘモグロビンの値が7.6で、毎日フェジンという鉄剤を注射してもらっています。 産後2日目から頻回授乳…
今日から39週です 昨日の夜22時頃生理痛の軽い痛みが数回ありました 今朝薄ピンク色のおしるし?ぽいものが付いてました おしるしからどの程度で出産でしたか? 出産までの経緯や、産院への連絡はいつのタイミング(おし…
三つ子を妊娠中です。 破水して、急遽このあと、今日中に帝王切開になりました。ひたすら怖いです。 麻酔も、切るのも、後陣痛も、何もかも怖い。 でもベビたちにやっと会えるのは嬉しい…。嬉しいけど、怖くて、今ちょっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ズー
4回目!?4人も産んだのですか??
もふもふトトロ
はい😊
帝王切開4回しました💦
ズー
凄い!!あの痛みを4回も耐えたんですか!?私には出来ない、、、。今でも逃げ出したいくらいなのに。痛い、、、ですよね。。お腹、切りたくない
もふもふトトロ
4回目は全く痛くなくて、最初は出産した実感がなかったです💦
ズー
それは術後ですか??それとも手術中ですか??
後陣痛なかったですか!?
もふもふトトロ
術後の痛みが全くなくて💦
痛み止めとかも使わなかったんです。
不思議でした😅
ズー
ええええ!!そこは個人病院でしたか!?総合病院!?
痛みのコントロールが凄かったのか!!???羨ましすぎる!!!!!!!!!!!!
もふもふトトロ
総合病院でした😊
痛み止めはイブプロフェンを術後渡されて痛い時に飲んでくださいね!って言われるんですが、いちいち痛み止めくださいって言わなくていいし、お守りみたいな感じで持ってられる安心感がありました😊
術後6時間くらいから自分で寝返り普通にしてました。
ズー
えええっ!凄すぎる‼️
背中には硬膜外カテーテルや麻酔の点滴などしてましたか??
もふもふトトロ
やってなかったです。
腰椎麻酔で、手術の時には麻酔してて背中からはそれ以降は麻酔や点滴はしてなかったですよ😊
ズー
ほぼなにもせず疼痛コントロールできてたんですか!?信じられないっ!!
私、過去の悶絶している自分のブログを見て嫌になって怖くなって逃げ出したくなってます。やはり、、、腹切るし、三人目だし、、、痛い、、よね。。。
もふもふトトロ
過去3回の帝王切開は後陣痛がなかなかに痛くて座薬やら痛み止め駆使してた記憶があるのですが、痛みで呼吸忘れて失神したことも…
4回目は本当に痛くなくてびっくりでした。
麻酔が過去3回は硬膜外麻酔で術後も背中から麻酔薬が24時間流れてる感じでした。
4回目は腰椎麻酔で、手術後は抜いてしまい一晩もしないうちに麻酔は切れてました。
なのでベッド上では授乳もできましたし、自由な感じでした。
ズー
痛みで呼吸をわすれて失神!?
痛み止め駆使してもですか。。。。
私、死ぬかもしれません
耐えれない
どーしよう
もふもふトトロ
そうなんです。
失神しました。笑
だから4回目は怖かったですが、大丈夫で拍子抜けしました。
何が違ったんだろう?
ズー
モルヒネ使って、ほかの強い痛み止め使って悶絶しないように痛みを抑えますと今の麻酔科医と先生は言ってくれたのに信用できなくなった。。。
効かない
効かないのね
ズー
こわい、、どーしよう
もふもふトトロ
今回おそらく初めてモルヒネ使いました。
だから痛くなかったのかも!
ただ全身痒みがありました💦
ズー
モルヒネ使ったのですか!?私も使う予定です!!モルヒネ背中からと、点滴からと。。
もふもふトトロ
モルヒネ初めて使いました。
診療明細に記載されてて、モルヒネ使ったんだーって。
11年前は痛み止めと言っても、ボルタレンが一番強かったので、モルヒネほどの効果はないです。笑
ズー
モルヒネ ってそんな効果あるんですか?
私があまりにも疼痛恐怖症となり心の病気になってしまい、先生たちも術後パニック障害になる可能性があるからと疼痛コントロールを万全にしてくれるらしいです。しかし、後陣痛に関しては、様子を見ながら痛み止めを追加していくといわれました。強い痛み止めを使ってしまうと収縮を遅らせてしまい出血してしまう可能性があるからとのこと。。結局痛いんやないかいと泣きそうです。。。
もふもふトトロ
疼痛コントロールは本当に病院によりけりですが、4回目は本当に痛みなかったので、モルヒネ効果は抜群だと思います😊
ズー
大丈夫ですかね。。。
というか、お腹を切ること自体したくない。。。
何度もお腹を切るお母様方、凄いです😣💦
あぁ。三度目をまたするなんて、、馬鹿だー 泣
ズー
モルヒネ抜いても痛み止めで大丈夫でしたか??その後の経過は?
もふもふトトロ
モルヒネを術中に使って、切れてからも痛みはなかったです。
痛みが怖いから…なのであれば、内服で薬を朝昼晩の食後で飲んでいく形だと思います。(実際、私がいた病院は希望があれば内服可能でした)
お腹切るのは嫌ですよね💦
私も4回目切ると思ってませんでしたが、産まれたら本当に頑張って良かった♥って思いました😊
ズー
内服、、モルヒネ で大丈夫ですかね。。泣
術後が皆さん壮絶エピソードばかりで本当怖くて怖くて。しかも、三人目の帝王切開の方のエピソードが少なく、やはり、みんな二人目でやめてるのねって思い、私もそうしとけばよかったと後悔ばかりで。。
お腹切るの嫌です。
もう回復過程も忘れてて、どーやって自分が無事に回復していったのか不安で不安で。違和感ありのまま退院してその後どーしてたんだろうとか。。。
産んだらそう思うのですかね。
今回の子はどうなんだろう。
パニック起こさないか心配です
ズー
モルヒネ切れても痛みなかったなんて、もともと痛みを今回感じなかったのかもしれませんね!!凄すぎる!
きっと神様とあかちゃんからのプレゼントだったかもしれませんね^^✨✨
もふもふトトロ
痛みは妊娠中に子宮が薄くなるにつれて増していき、35週くらいで産んじゃいますか?希望があれば、限界であれば手術しちゃいましょう!って言われてたくらい痛かったです。
なので産後も絶対痛い、硬膜外麻酔じゃないし、術後痛み止め入れないとか死ぬって思ってたのでかなり拍子抜けしましたよ。
痛くて背中丸めて歩いてた2人目の時…
3人目も3日くらいは痛かったので、4人目は覚悟してましたが、年々医療が発達してるんだなぁ!なんて呑気に考える余裕がありました。笑
ズー
す、凄い。。
そんな事もあるんですね。。
私は精神的に病んでご飯が喉を通らず赤ちゃんに影響するからと言われ要注意人物となっております。
痛みすぎて死ぬかもしれない
そればかりです
お空を眺めては後悔と、痛みのない世界は素晴らしいんだな、幸せなんだなと噛み締めて泣いてます。
三人目の子の出産は何年前だったんですか??
もふもふトトロ
3人目の出産は11年前でした😊
精神的にダメージありますよね。。
痛み、痒みって我慢ならないですから💦
ズー
そんなにあいてのお産、不安ではありませんでしたか??
もふもふトトロ
正直、不安でした。
年齢も30代後半だったので💦
出産自体は大丈夫でも、赤ちゃんの障害がリスクがありますね〜検査しますか?みたいな感じで、帝王切開4回目より染色体異常などの心配を先生はしてました。
妊娠経過は順調でしたが、坐骨神経痛やら腰痛にはずっと悩まされてました。
年もあるのかな…
10代、20代、30代で出産しましたが出産は若い方がいい。。って体力だけで考えたら思いましたね。笑
金銭面では今の方がいいですが😭
ズー
10代から産んだんですか!?
凄い。。。ならば育児はベテランですね( ^ω^ )
私はお腹の子をもう産みたくないし、産んでも育てる自信がなく、保健師の方が養子まで考えてくれている状態です。
養子ときいたらちょっと違う気がして、、、でも、育てる自信もなくて。
三人目妊娠しなければよかったと。。。
すいません。こんな事この場で言って。
もふもふトトロ
育児ってベテランってないと思います😊
何人産んでも一人一人違うので、悩んだりしながら育児するのはみんなと同じだなぁって思ってます。
色んなバリエーションで育児するという面では多分、ベテランは応用が聞くのである程度は危険回避ができそうな気はします💦
養子もひとつの愛情表現だと思いますよ。
自分が育ててやっぱり無理だった、何とかここまで出来た…って時にそれが正しいかなんてその時にしか分からないです。
その時にしか分からないことに対して周りの目を気にして選択するより、先を見越して備えておくことは大切だと思います。
妊娠しなければ良かったかもしれないですよね。。
でも、今、命をしっかり育んでいるので不安の中でも一生懸命、母なんですよね😊
妊娠しなければ悩まなかった痛みのこととか、養子のこととか。
しっかりお母さんです😊
ズー
すいません。
泣けてきました。。
しっかりした母親なんでしょうか?
ただあの痛みから逃げたくて産みたくないと言っている母親ですよ?
赤ちゃんなんて腹切ってそのままポーンと出てきて楽かもしれないけどお母さんは苦しむんだよ?と思っている母親ですよ?
本当泣けてきました。
でも、もふもふトトロさんの言葉本当にありがとうございます。
何もしていませんが、お腹の中では確かに育てています。
もう、産むしかないですもんね。
産んだら少しはこの気持ち変わるでしょうか??
もふもふトトロ
逃げたかったら逃げてますよ😊
楽なお産なんてないですからね💦
しっかりお母さんです。
間違いないです。
産んだら変わるものもあります。
その感情がたとえマイナスな感情でも間違いなことはないですよ😊
ズー
ありがとうございます
あと2ヶ月ちょっと。
私は向き合えますかね
痛みで死にますかね
もふもふトトロ
無理に向き合わなくていいと思います。
痛い、痛くないの意思表示さえすればあとはお医者さんがコントロールしてくれますよ😊
自分のことも大切にしてくださいね。
あと2ヶ月、母体が一番辛いですから。
ズー
ありがとうございます。
多分このまま鬱々とした感情のまま当日を迎える可能性があります。
でも、少しでも前向きに考えが変わるように、少しずつ前を向いて歩いていきたいと思います。
今はただ、痛みがない生活の素晴らしさ、幸せさ、今の穏やかな生活を噛み締めて生きていきたいと思います。
産んだら地獄なのかな、、。。
この幸せな、穏やかな生活が崩れていくのかな。。。。
地獄の始まりなのかな。。。
それとも、、、、。
もふもふトトロ
ちょっとずつ気持ちも変わると思いますよ😊
ズー
変わる事を願って。。。。
もふもふトトロ
そうですね😊
今は無理せずですね✨
ズー
はい